[index] SwitchBlade x8100シリーズ コマンドリファレンス 5.4.8
モード: グローバルコンフィグモード
カテゴリー: トラフィック制御 / Quality of Service
(config)# mls qos backplane-queue QUEUELIST {priority | wrr weight <6-255>}
(config)# no mls qos backplane-queue QUEUELIST
バックプレーン間のキューで使用するスケジューリング方式(PQ、WRR)を指定する。WRRの場合は各キューの重み付け値も指定する。
no形式で実行した場合は初期設定に戻る。
初期状態では、すべてのバックプレーン間のキューでPQを使用するよう設定されている。
QUEUELIST := |
{<0-7> & <0-7> & <0-7> & <0-7> & <0-7> & <0-7> & <0-7> & <0-7>} |
||||
バックプレーン間のキュー番号のリスト。スペース区切りで複数指定が可能 | |||||
priority |
PQ(絶対優先)スケジューリングを使用する。初期設定 | ||||
wrr weight <6-255> |
WRR(重み付きラウンドロビン)スケジューリングを使用する。この場合は各キューの重み付け値も指定する |
■ バックプレーン間のキュー0~3において、10:15:20:25のWRRスケジューリングを使用するよう設定する。
awplus(config)# mls qos backplane-queue 0 wrr weight 10 ↓ awplus(config)# mls qos backplane-queue 1 wrr weight 15 ↓ awplus(config)# mls qos backplane-queue 2 wrr weight 20 ↓ awplus(config)# mls qos backplane-queue 3 wrr weight 25 ↓
awplus(config)# mls qos backplane-queue 2 3 priority ↓
awplus(config)# no mls qos backplane-queue 0 1 2 3 ↓
■ 本コマンドを実行するには、あらかじめQoS機能を有効にしておく必要がある(mls qos enableコマンド)。
configure terminal (特権EXECモード) | +- mls qos backplane-queue(グローバルコンフィグモード)
show mls qos backplane-queue(特権EXECモード)
(C) 2012 - 2019 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001735 Rev.AE