rule

モード: NATモード
カテゴリー: UTM / NAT


(config-nat)# rule [<1-65535>] masq {APPNAME|any} from SRC_ENTITY to DST_ENTITY [with src ADDR_ENTITY]

(config-nat)# rule [<1-65535>] netmap {APPNAME|any} from SRC_ENTITY to DST_ENTITY with {dst|src} NET_ENTITY

(config-nat)# rule [<1-65535>] portfwd {APPNAME|any} from SRC_ENTITY [to DST_ENTITY] with dst ADDR_ENTITY [dport <1-65535>]

(config-nat)# no rule {<1-65535>|all}


NATルールを追加する。
no形式で実行した場合は指定したルールを削除する。

ルールの指定にはエンティティーとアプリケーションの両定義を使用するが、これらの定義が不完全な場合(指定したアプリケーションやエンティティーが未定義である、アプリケーション定義でIPプロトコルが未指定、など)、該当ルールは有効にならないので注意。ルールが有効化どうかは、show nat rule config-checkコマンドでチェックできる。

なお、ルールの順番はmove ruleコマンドで変更可能。


パラメーター

<1-65535> ルール番号。省略時はリストの最後尾に新規ルールが追加される。このときのルール番号決定方法については「注意・補足事項」を参照
masq NATアクションとしてダイナミックENAT(IPマスカレード)または「内 → 外」方向のスタティックNATを指定する。「SRC_ENTITY」が単一アドレスを表しており、なおかつ「with src ADDR_ENTITY」で本ルール専用の(他で使われていない)変換後アドレスが指定されている場合は、「SRC_ENTITY」から「DST_ENTITY」に宛てられた「APPNAME」トラフィックの始点IPアドレスだけを「ADDR_ENTITY」に変換するスタティックNATの動作となる。それ以外の場合は、「SRC_ENTITY」から「DST_ENTITY」に宛てられた「APPNAME」トラフィックの始点IPアドレスとポート番号を動的に変換するダイナミックENATの動作となる(ポート番号の変換は必要なときだけ行われる)。変換後のIPアドレスは、「with src ADDR_ENTITY」が指定されている場合はADDR_ENTITYに関連付けられたホストアドレス、そうでないときは、該当パケットの出力インターフェースのIPアドレスとなる
netmap NATアクションとしてサブネットベースNATを指定する。サブネットベースNATでは、「SRC_ENTITY」から「DST_ENTITY」に宛てられた「APPNAME」トラフィックにおいて、「with dst NET_ENTITY」が指定されている場合は終点アドレスのサブネット部だけを「NET_ENTITY」で指定されたものに、「with src NET_ENTITY」が指定されている場合は始点アドレスのサブネット部だけを「NET_ENTITY」で指定されたものに変換する。サブネットベースNATでは、アドレスのホスト部は変換されない
portfwd NATアクションとしてスタティックENAT(ポートフォワーディング)または「外 → 内」方向のスタティックNATを指定する。「DST_ENTITY」で本ルール専用の変換前アドレス(グローバル側アドレス)が指定されており、ポート変換の指定(dport)がない場合は、「SRC_ENTITY」から「DST_ENTITY」に宛てられた「APPNAME」トラフィックの終点IPアドレスだけを「ADDR_ENTITY」に変換するスタティックNATの動作となる。それ以外の場合は「SRC_ENTITY」から本製品に宛てられた「APPNAME」トラフィックの終点IPアドレスを「ADDR_ENTITY」のIPアドレスに変換して転送するスタティックENATの動作となる。このとき、ポート変換の指定(dport)があればTCP/UDPポート番号も変換する。スタティックENATは本製品宛てのIPv4パケットに対してのみ作用する
APPNAME 制御対象のアプリケーション名。指定可能なアプリケーションはshow application detailで確認可能。詳細は解説編を参照
any すべてのトラフィックをNAT対象にする
from SRC_ENTITY NAT対象トラフィックの送信元エンティティー名(show entityで一覧表示可能)
to DST_ENTITY NAT対象トラフィックの宛先エンティティー名(show entityで一覧表示可能)
with src ADDR_ENTITY ダイナミックENATおよび「内 → 外」方向のスタティックNATにおいて変換後のIPアドレスを表すエンティティー名(show entityで一覧表示可能)。「ゾーン.ネットワーク.ホスト」形式のホスト定義名で指定する。該当ホスト定義にはIPv4アドレス(ip address)を1つだけ関連付けること。アクションがmasqのときだけ有効。なお、本パラメーター省略時は、該当パケットの出力インターフェースのIPアドレスが変換後の始点アドレスとなる
with {dst|src} NET_ENTITY サブネットベースNATルールにおける変換後のサブネットアドレスを表すエンティティー名(show entityで一覧表示可能)。「ゾーン.ネットワーク」形式のネットワーク定義名で指定する。該当ネットワーク定義にはIPv4サブネット(ip subnet)を1つだけ関連付けること。「with dst」の場合は終点アドレスのサブネット部、「with src」の場合は始点アドレスのサブネット部が NET_ENTITY で指定したサブネットアドレスに変換される。アクションがnetmapのときだけ有効
with dst ADDR_ENTITY スタティックENATおよび「外 → 内」方向のスタティックNATにおける転送先ホスト(変換後アドレス)のエンティティー名(show entityで一覧表示可能)。「ゾーン.ネットワーク.ホスト」形式のホスト定義名で指定する。該当ホスト定義にはIPv4アドレス(ip address)を1つだけ関連付けること。アクションがportfwdのときだけ有効
dport <1-65535> スタティックENATにおいて、終点TCP/UDPポートを書き換えたい場合に変換後のポート番号を指定する。未指定時は終点TCP/UDPポートの書き換えは行わない
all no形式ですべてのNATルールを削除するときに指定する


使用例

■ ゾーン「private」から「public」へのトラフィックにダイナミックENATを適用するNATルールを追加する。

awplus(config-nat)# rule masq any from private to public

■ ネットワーク「private.netA1」から「private.netB2」へのトラフィックについて、始点アドレスのサブネット部だけを「private.netA1」のアドレスから「private.netB1」のアドレスに変換するサブネットベースNATルールを追加する。
awplus(config-nat)# rule netmap any from private.netA1 to private.netB2 with src private.netB1

■ ゾーン「public」から本製品に宛てられたHTTPトラフィックをゾーン「private」内ネットワーク「wired」上のホスト「webhost」に転送するポートフォワーディングルールを追加する。
awplus(config-nat)# rule portfwd http from public with dst private.wired.webhost

■ ホスト「private.lan.srcA」から「private.lan.dstA」へのトラフィックについて、終点アドレスを「public.wan.dstA」に、始点アドレスを「public.wan.srcB」に変換するダブルNATを設定する。
awplus(config-nat)# rule portfwd any from private.lan.srcA to private.lan.dstA with dst public.wan.dstB
awplus(config-nat)# rule masq any from private.lan.srcA to public.wan.dstB with src public.wan.srcB

■ NATルール「20」を削除する。ルール番号はshow nat ruleコマンドで確認すること。
awplus(config-nat)# no nat rule 20


注意・補足事項

■ ルールの処理順序については解説編を参照。

■ 本コマンドでルール番号を指定しなかったときはリストの最後尾に新規ルールが追加される。このときのルール番号は次のようにして決まる。


■ ポートフォワーディングでは、dportパラメーターを指定したときだけTCP/UDPのポート番号の変換を行う。dportパラメーター未指定時は変換せず、またICMPなどTCP/UDP以外のパケットに対しても終点IPアドレスの書き換え(指定ホストへの転送)を行う。

■ NAT機能の対象はIPv4アドレスのみ。IPv6アドレスには対応していない。

■ 既存のルールを変更したときに、変更前のルールに該当するセッション情報がすでに登録されている場合は、clear firewall connectionsコマンドで古いセッション情報を削除すること。

■ NATルールの適用タイミングは、NATアクションによって次のように異なる。
設定によっては、同一のトラフィックに対して2つのNATアクションが適用される場合があるため、不要なNATルールが適用されないよう、エンティティー定義を考慮すること。


コマンドツリー

nat (グローバルコンフィグモード)
    |
    +- rule(NATモード)

関連コマンド

application(グローバルコンフィグモード)
move rule(NATモード)
show application(特権EXECモード)
show application detail(特権EXECモード)
show entity(特権EXECモード)
show nat rule(特権EXECモード)
show nat rule config-check(特権EXECモード)
zone(グローバルコンフィグモード)



(C) 2019 - 2024 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-002735 Rev.AD