AWCプラグイン編 / 画面リファレンス / 無線メンテナンス / ファームウェア登録


AWCプラグインに登録されたファームウェアファイルを表示します。また、手動またはスケジュールによるファームウェア更新の際に各無線APに適用するファームウェアファイルを割り当てることができます。


■ 表示1

表 1
項目名
説明
「登録」ボタン
ファームウェアを登録します。
ファームウェアの登録方法については、「各種操作」/「その他の設定」/「無線APの再起動、ファームウェア更新」の「ファームウェア登録」をご覧ください。
X ファームウェア リストに表示されているファームウェアの総数が表示されます。
ファームウェアを検索 リスト内のファームウェアの検索を行えます。


■ 表示2

表 2:ファームウェア一覧
項目名
説明
ファイル名 ファームウェアファイル名が表示されます。
機器種別 ファームウェアが対応する無線APの機種名が表示されます。
バージョン ファームウェアのバージョンが表示されます。
ファイルサイズ ファームウェアファイルのサイズが表示されます。
管理グループ ファームウェアを適用可能な管理グループが表示されます。
編集(鉛筆アイコン) ファームウェアの管理グループの設定を編集します。
割当
ファームウェアファイルを適用する無線APを割り当てます。
該当の無線APのファームウェアの適用を手動、またはスケジュール機能により自動で行う際に、選択したファームウェアファイルが適用されます。
ファームウェアの割り当て方法については、「各種操作」/「その他の設定」/「無線APの再起動、ファームウェア更新」の「ファームウェア割り当て」をご覧ください。
無線APに割り当てられたファームウェアファイルは、「無線AP詳細」画面、または、「無線APステータス詳細」画面の基本情報にて確認できます。
削除(ゴミ箱アイコン) ファームウェアを削除します。


■ 表示3

表 3
項目名
説明
表示件数 リストに表示させる件数を指定します。
<< 最初のリストに戻ります。
番号 ページ番号です。
>> 最後のリストに移動します。




(C) 2017-2019 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-002428 Rev.M