AWCプラグイン編 / 画面リファレンス / 無線モニター / 管理下AP


無線APの管理状態、設定状態を確認できます。


表示1

表 1
項目名
説明
X AP AWCプラグインに登録している無線APの総数が表示されます。
更新タイマー 一覧の自動更新からの経過時間を青色、次の自動更新までの残り時間を灰色のバーまたは白抜きの枠で表示します。一覧は、管理欄のユーザー名サブメニューの「自動更新間隔」にて設定した間隔で更新されます(デフォルトでは1分)。
X 選択中 選択済みの無線AP(チェックボックスにチェックを入れている)の総数が表示されます。
無線APを検索
無線APの検索を行えます。検索したいキーワードを入力します。
検索後、元のリストに戻る場合は空欄にします。
Note
大文字小文字を区別しますのでご注意ください。
フィルター 登録されているタグで絞り込むことができます。
タグのフィルターを有効にする場合は、絞り込み対象のタグをクリックし、解除する場合は再度タグをクリックします。すべて解除する場合は「クリア」をクリックします。
タグ 「無線APを検索」欄の下の「全て見る」をクリックすると、登録されているすべてのタグが表示されます。
通常の状態に戻す場合は「閉じる」をクリックします。


表示2

表 2
項目名
説明
「システム情報」/「無線情報」ボタン リストの表示内容を切り替えます。


表示3

表 3:管理下AP一覧
項目名
説明
システム情報
機器名 登録時に設定した機器名が表示されます。ゲストノードから無線APを登録した場合はゲストノード名が表示されます。
管理状態
管理状態が以下の内容で表示されます。
  • 未管理:
    IPアドレス、MACアドレス、AP共通設定のいずれかの設定が完了していないため、管理が開始されていない状態

  • 探索中:
    AWCプラグインが無線APを探索している状態

  • 適用中:
    AWCプラグインが無線APに対して設定を適用している状態

  • 管理中:
    AWCプラグインが無線APを管理している状態

  • 管理失敗:
    AWCプラグインが無線APの管理下から外れた状態
設定状態
設定状態が以下内容で表示されます。
  • 未設定:
    設定が完了していない状態

  • 未適用:
    今までにAWCプラグインから設定が適用されたことのない状態

  • 最新:
    無線APに対して最新の設定が適用されている状態

  • 変更有:
    無線APに対して最新の設定が適用されていない状態
IPアドレス IPアドレスが表示されます。
MACアドレス MACアドレスが表示されます。
稼働時間 稼働時間が表示されます。
詳細(虫めがねアイコン) 無線APの詳細画面が表示されます。無線APの詳細画面の説明は、「各種操作」/「無線管理」/「無線APの各種情報の表示」をご覧ください。
無線情報
機器名 登録時に設定した機器名が表示されます。ゲストノードから無線APを登録した場合はゲストノード名が表示されます。
無線1 無線1に設定されている規格が表示されます。
無線2 無線2に設定されている規格が表示されます。
無線3 無線3に設定されている規格が表示されます。
接続数(無線1) 無線1に接続中のクライアント数が表示されます。
接続数(無線2) 無線2に接続中のクライアント数が表示されます。
接続数(無線3) 無線3に接続中のクライアント数が表示されます。
詳細(虫めがねアイコン) 無線APの詳細画面が表示されます。無線APの詳細画面の説明は、「各種操作」/「無線管理」/「無線APの各種情報の表示」をご覧ください。


表示4

表 4
項目名
説明
表示件数 リストに表示させる件数を指定します。
<< 最初のリストに戻ります。
番号 ページ番号です。
>> 最後のリストに移動します。




(C) 2017-2019 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-002428 Rev.M