クイックツアー / セル型無線ネットワークの設定 / 管理グループの作成
はじめに、管理グループを作成します。
管理グループは、ユーザーが管理・設定を行える機器のグループです。
複数のアカウントを作成した場合、アカウントの利用者ごとに閲覧可能な管理グループを選択することができます。
例えば、ビル全体を収容するAMFネットワークを作成し、階ごとにフロア管理者を指名しているような場合には、フロア管理者ごとに管理グループを作成することで、担当の階への機器の追加、管理、削除などを自由に行え、また、他の階に設置された機器の情報は閲覧できないように設定し、複数のテナントに対応することができます。
ここでは、「6Fネットワーク」に所属する無線APを管理するための管理グループを作成します。
- AWCプラグインメニューから「無線設定」→「管理グループ」をクリックします。
- 画面右上の「新規作成」ボタンをクリックします。
「管理グループ作成」ダイアログが表示されます。

- 管理グループ名を入力します。
今回は、「6Fグループ」と入力します。

- 管理の対象とするAMFネットワーク名を選択することができます。
AMFネットワーク、AMFエリアを選択することで、後述の無線APの登録の際に、AMFゲストノードを容易に検出することができるようになります。
今回は、「AMF001」を選択します。

- AMFネットワークを選択すると、AMFネットワーク配下のAMFエリアが「エリア名」に表示されます。
管理の対象とするAMFエリアを選択します。管理グループに所属させるAMFエリアは、複数選択できます。
今回は、「area1」を選択します。

- 「追加」ボタンをクリックします。
作成した管理グループ「6Fグループ」が一覧に追加されます。
