[index]
CentreCOM AR410 V2 コマンドリファレンス 2.6
ENABLE RSVP DEBUG
カテゴリー:RSVP / 一般コマンド
ENABLE RSVP DEBUG={ALL|EVENT|PACKET|RESV|STATE} [INTERFACE={interface|DYNAMIC}]
interface: IPインターフェース名(eth0、ppp0など)
RSVPモジュールのデバッグオプションを有効にする。
DEBUG: 有効にするデバッグオプションを指定する。ALLを指定した場合はすべてのデバッグを有効にする。EVENT(RSVPイベント)、PACKET(RSVPメッセージのパケットトレース)、RESV(帯域予約の確立、解放など)、STATE(RSVP制御ブロック)は、それぞれ各オプションのデバッグを有効にする。
INTERFACE: IPインターフェース名。RSVP機能はvlanインターフェース上では動作しないため、vlanインターフェース以外のインターフェースを指定する。指定した場合、該当インターフェースにおけるデバッグのみが有効になる。DYNAMICを指定した場合は、これ以降に作成されたダイナミックインターフェースでのデバッグが有効になる。省略時はすべてのインターフェースでのデバッグが有効になる。
Manager > enable rsvp debug=event
Info (176003): Operation successful.
Manager > 3923.906 Pkt Rx RAW Path On: eth0 From: 192.168.10.200 To: 192.168.2
0.50
3923.906 Path State Added, Session: 192.168.20.50:1041 TCP, Sender: 192.168.10.2
00:23
3923.906 Pkt Tx RAW Path On: ppp0 From: 192.168.10.200 To: 192.168.20.50
Manager > enable rsvp debug=packet int=eth0
Info (176003): Operation successful.
Manager > 4320.393 Pkt Rx RAW Path On: ppp0 From: 192.168.20.50 To: 192.168.10
.200
4320.393 Pkt Rx RAW Resv On: eth0 From: 0.0.0.0 To: 192.168.10.1
Common Header: TTL: 63 Length: 104
Session .......... Dest: 192.168.10.200 Protocol: 6 Port: 23 Flags: 0x00
Hop .............. IP Address: 192.168.10.1 LIH: 0x00010000
Time ............. Refresh Period: 30000ms
Confirm: IP Address 192.168.10.1
Style ............ FF
Flow Spec ........ [cl,4000,200,4000,100,2000]
Filter Spec ...... IP Address: 192.168.20.50 Port: 1042
4320.393 Pkt Tx RAW Resv On: ppp0 From: 192.168.10.1 To: 192.168.20.1
Manager > enable rsvp debug=resv int=eth0
Info (176003): Operation successful.
Manager > 3609.348 Resv: Flow added on eth0, Session: 192.168.10.200:23 TCP
3609.348 Resv: Filt Spec added on eth0. Session: 192.168.10.200:23 TCP
Manager > 3652.424 Resv: Flow added on ppp0, Session: 192.168.20.50:1040 TCP
3652.424 Resv: Filt Spec added on ppp0. Session: 192.168.20.50:1040 TCP
Manager > 3726.575 Resv: Flow removed from ppp0, Session: 192.168.20.50:1040 TCP
3726.575 Resv: Filt Spec changed on ppp0. Session: 192.168.20.50:1040 TCP
Manager > enable rsvp debug=state
Info (176003): Operation successful.
Manager >
4652.080 Path State Added, Session: 192.168.10.200:23 TCP, Sender: 192.168.20.50
:1043
In Interface ..... ppp0
Out Interface(s).. eth0
Previous Hop...... IP Address: 192.168.20.1 LIH: 0x00020000 UDP: Yes
Timer ............ 30000ms
TSpec ............ [t,4000,200,4000,100,2000]
AD Spec .......... [a ]
|
本コマンドは、トラブルシューティング時など、内部情報の確認が必要な場合を想定したものですので、ご使用に際しては弊社技術担当にご相談ください。
RSVP機能はvlanインターフェース上では動作しません。RSVP機能をご使用になる場合は、vlanインターフェース以外のインターフェースを指定してください。
DISABLE RSVP DEBUG
SHOW RSVP
RFC1112, Host Extensions for IP Multicasting
RFC1812, Requirements for IP Version 4 Routers
RFC2205, Resource ReSerVation Protocol (RSVP) -- Version 1 Functional Specification
RFC2211, Specification of the Controlled-Load Network Element Service
(C) 2002 - 2008 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: J613-M3048-01 Rev.M