[index] CentreCOM 8700SLシリーズ コマンドリファレンス 2.9
カテゴリー:IPv6 / IPv6フィルター
備考:フィーチャーライセンス AT-FL-13またはAT-FL-13-B が必要
DELETE IPV6 FILTER=filter-id ENTRY={entry-id|ALL}
filter-id: フィルター番号(0〜99)
entry-id: エントリー番号(1〜4294967294)
IPv6フィルターから指定したエントリー(ルール)を削除する。
パラメーター |
FILTER: フィルター番号(0〜99)。100〜299も入力できるが使用できないので注意。
ENTRY: エントリー番号。この番号は可変なので、必ずSHOW IPV6 FILTERコマンドで確認してから指定すること(Ent.フィールド)。ALLを指定した場合は、該当するフィルターの全エントリーが削除される。
備考・注意事項 |
エントリーを削除しても、他のエントリーの番号は変わらない。
関連コマンド |
ADD IPV6 FILTER
SET IPV6 FILTER
SHOW IPV6 FILTER
参考 |
RFC2460, Internet Protocol, Version 6 (IPv6) Specification
RFC2461, Neighbor Discovery for IP Version 6 (IPv6)
RFC2462, IPv6 Stateless Address Autoconfiguration
RFC2463, Internet Control Message Protocol (ICMPv6) for the Internet Protocol Version 6 (IPv6) Specification
RFC2710, Multicast Listener Discovery (MLD) for IPv6
RFC2711, IPv6 Router Alert Option
RFC2894, Router Renumbering for IPv6
(C) 2003 - 2014 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: J613-M0019-01 Rev.Q