[index] CentreCOM 9424T コマンドリファレンス 2.11

SET DHCP RANGE

カテゴリー:DHCPサーバー / DHCPレンジ(提供アドレス)


SET DHCP RANGE=range PROBE={ICMP|ARP}

range: DHCPレンジ名(1〜15文字。大文字・小文字を区別する)


DHCPレンジ内IPアドレスの使用状況確認方法を変更する。



パラメーター

RANGE: DHCPレンジ名。

PROBE: IPアドレスの使用状況確認をICMPで行うかARPで行うかを指定する。デフォルトはICMP。DHCPクライアントとの通信をリレーエージェント経由で行う場合、ARPは使用できないので注意。



関連コマンド

ADD DHCP RANGE
CREATE DHCP RANGE
DELETE DHCP RANGE
SHOW DHCP RANGE



参考

RFC1541, Dynamic Host Configuration Protocol
RFC1542, Clarifications and Extensions for the Bootstrap Protocol
RFC2132, DHCP Options and BOOTP Vendor Extensions


(C) 2009-2012 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-001210 Rev.F