[index] CentreCOM FS808M/FS816M コマンドリファレンス 1.0.1

DELETE ACCESS FILTER ENTRY

カテゴリー:アクセスフィルター


DELETE ACCESS FILTER={SNMP|FTP|TELNET|TFTP|ICMP|GLOBAL} ENTRY=num

num: エントリー番号


アクセスフィルターグループからエントリーを削除する



パラメーター

FILTER: 各サービスに対応するグループ名

ENTRY: 対象となるアクセスフィルターのエントリー番号



入力・出力・画面例

Manager > delete access filter=telnet entry=1

Operation successful.



Telnetグループのエントリー1を削除する
DELETE ACCESS FILTER=TELNET ENTRY=1



備考・注意事項

アクセスフィルター関連コマンドは、再起動後に設定内容が反映される



関連コマンド

ADD ACCESS FILTER
ENABLE ACCESS FILTER
SET ACCESS FILTER
SET ACCESS FILTER ENTRY
SHOW ACCESS FILTER



参考

RFC1157, A Simple Network Management Protocol (SNMP)
RFC1213, Management Information Base for Network Management of TCP/IP-based internets: MIB-II
RFC959, FILE TRANSFER PROTOCOL
RFC854, TELNET PROTOCOL SPECIFICATION
RFC855, TELNET OPTION SPECIFICATIONS
RFC856, TELNET BINARY TRANSMISSION
RFC857, TELNET ECHO OPTION
RFC858, TELNET SUPPRESS GO AHEAD OPTION
RFC1091, Telnet Terminal-Type Option
RFC1350, THE TFTP PROTOCOL (REVISION 2)
RFC792, INTERNET CONTROL MESSAGE PROTOCOL


(C) 2004-2005 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: J613-M6983-03 Rev.B