[index] SwitchBlade x3100シリーズ コマンドリファレンス

SET INTERFACE (LAG)

カテゴリー: スイッチング / リンクアグリゲーション


SET INTERFACE {type:id-range|id-range|ifname-list|ALL} [ACCEPTABLE=(VLAN|HVLAN|ALL)] [INFILTERING=(OFF|ON)] [TPID=0x0000..0xFFFF] [TAGALL=(OFF|ON)] [LEARNLIMIT=(OFF|1..64)]


LAGのインターフェースまたはインターフェースリストのプロビジョニング属性を設定する


パラメーター

INTERFACE インターフェースを指定する
type:id-range インターフェースタイプ(LAG)とID
id-range ID
ifname-list インターフェース名
ALL 全てのインターフェース
ACCEPTABLE 許可するフレームタイプを指定する。省略時設定はALL
VLAN|HVLAN|ALL VLAN、HVLAN、ALLの中から指定する
INFILTERING イングレスフィルタリング設定をする。省略時設定はON
OFF|ON OFFは無効、ONは有効
TPID TPIDを指定する。。省略時設定は0x8100
0x0000..0xFFFF 0x0000 〜 0xFFFF
TAGALL ダブルタグ制御の設定をする。省略時設定はOFF
OFF|ON OFFは無効、ONは有効
LEARNLIMIT ダイナミックMACアドレスの学習制限値を指定する。省略時設定はOFF
OFF|1..64 OFFまたは1〜64で指定


使用例

officer SEC>> SET INTERFACE=LAG:1 TPID=0x5000 LEARNLIMIT=ON


関連コマンド

ENABLE INTERFACE (LAG)
DISABLE INTERFACE (LAG)
SHOW INTERFACE (LAG)



(C) 2010-2013 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-001335 Rev.D