[index] CentreCOM x600シリーズ コマンドリファレンス
モード: 非特権EXECモード
カテゴリー: IPルーティング / ICMPルーター通知(IRDP)
> show ip irdp interface [IFNAME]
各インターフェースにおけるICMPルーター通知の設定や状態を表示する。
IFNAME |
インターフェース名。省略時はすべてのインターフェースが対象となる |
awplus# show ip irdp interface vlan10 ↓ vlan10 is up, line protocol is up ICMP Router Discovery Protocol Sending mode multicast Router Lifetime 1800 seconds Default Preference 0 Min Adv Interval 450 seconds Max Adv Interval 600 seconds Next advertisement in 580 seconds Non default prefix preferences prefix: 192.168.11.1 preference: 110 prefix: 192.168.12.1 preference: 120 In packets 0 Out packets 4 In bad packets 0 Out bad packets 0 In good packets 0 Out good packets 4 In ignored packets 0 |
Sending mode | ICMPルーター通知の送信先。multicastかbroadcast(ip irdp broadcastコマンド、ip irdp multicastコマンド) |
Router Lifetime | ICMPルーター通知の有効期間(ip irdp lifetimeコマンド) |
Default Preference | ICMPルーター通知における優先度(インターフェース全体設定)(ip irdp preferenceコマンド) |
Min Adv Interval | ICMPルーター通知の最小送信間隔(ip irdp minadvertintervalコマンド) |
Max Adv Interval | ICMPルーター通知の最大送信間隔(ip irdp maxadvertintervalコマンド) |
Non default prefix preferences | ICMPルーター通知における優先度(IPアドレス固有の設定がなされている場合のみ表示。固有設定がない場合はNoneと表示される)(ip irdp address preferenceコマンド) |
In packets | IRDPモジュールが受信したパケットの総数 |
Out packets | IRDPモジュールが送信したパケットの総数 |
In bad packets | IRDPモジュールが受信後破棄したパケットの数 |
Out bad packets | IRDPモジュールが生成後送信に失敗したパケットの数 |
In good packets | IRDPモジュールが受信後正常処理したパケットの数 |
Out good packets | IRDPモジュールが生成後送信に成功したパケットの数 |
In ignored packets | IRDPモジュールが無視したパケットの数 |
router ip irdp(グローバルコンフィグモード)
ip irdp(インターフェースモード)
ip irdp address preference(インターフェースモード)
ip irdp broadcast(インターフェースモード)
ip irdp lifetime(インターフェースモード)
ip irdp maxadvertinterval(インターフェースモード)
ip irdp minadvertinterval(インターフェースモード)
ip irdp multicast(インターフェースモード)
show ip irdp(非特権EXECモード)
(C) 2008 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-001070 Rev.A