[index] CentreCOM EG1004TX コマンドリファレンス 1.0.0-23

IP/概要・基本設定


  - IPインターフェース
  - 経路制御(スタティック)
  - デバッグ用コマンド


IP(Internet Protocol)の基本設定について説明します。
 

IPインターフェース

■ 本製品のご購入直後は、IPインターフェースとして「ip0」が1つだけ存在します。
「ip0」は、DHCPクライアント(未サポート)として動作するように設定されています。

■ 本製品に存在するIPインターフェースのリストは、IP LIST INTERFACESコマンドで表示することができます。
IP SHOW INTERFACEコマンドは、指定したIPインターフェースに関する詳細な情報を表示します。
■ 次の手順で「ip0」のIPアドレスを固定的に設定することができます。
  1. IP SET INTERFACE DHCPコマンドで「ip0」のDHCPクライアントを無効にし、続いてDHCPCLIENT UPDATEコマンドを実行します。


  2. IP SET INTERFACE IPADDRESSコマンドで「ip0」のIPアドレスを設定します。

 

経路制御(スタティック)

■ デフォルト経路は、IP ADD DEFAULTROUTE GATEWAYコマンドで設定します。
■ 現在の経路情報は、IP LIST ROUTESコマンドで表示できます。
IP SHOW ROUTEコマンドは、指定した経路に関する詳細な情報を表示します。
■ 経路情報は、IP DELETE ROUTEコマンドで削除できます。
 

デバッグ用コマンド

IP PINGコマンドで、指定したIPノードに到達できるか否かを調べることができます。




(C) 2005 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-000314 Rev.A