[index] AT-MWS-APシリーズ リファレンスマニュアル 2.2.5
システムの時間に関する設定を行います。
日付/時刻を手動設定 / 日付/時刻を自動取得 |
日時の設定を手動で行うか、自動で行うかを選択します。 「日付/時刻を手動設定」を選択した場合、手動で日時の設定を行います。 「日付/時刻を自動取得」を選択した場合、NTPサーバーから日時を取得します。 出荷時設定は「日付/時刻を手動設定」です。 |
手動設定を行う場合の追加項目 | |
- 日付 | 年、月、日を入力します。 |
- 時間 | 時、分を入力します。 |
- PCと同期 | 管理用コンピューターのシステム時刻設定と同期します。 |
NTPによる自動設定を行う場合の追加項目 | |
- NTPサーバー | 参照するNTPサーバーのIPアドレスまたはホスト名(FQDN)を入力します。 (例)ntp.your.domain.com、12.34.56.78 |
Note本バージョンでは、夏時間は未サポートとなります。
タイムゾーン | タイムゾーンを選択します。 出荷時設定は「UTC+09:00 日本、大韓民国」です。変更できません。 |
夏時間を有効にする | (未サポート) |
適用 | 設定の変更を動作用コンフィグに保存し、動作に反映します。 |
(C) 2016-2018 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002364 Rev.D