[index] AT-UWC リファレンスマニュアル 3.3

System > Trap Manager > Trap Flags


無線コントローラーが送信するトラップを設定します。

Note - アクセスポイント自身によるトラップ送信が可能です。詳細は、アクセスポイントのリファレンスマニュアルを参照してください。

表 1:設定データ
項目名
説明
AP Failure Traps アクセスポイントが無線コントローラーとのアソシエートまたは認証に失敗したとき、トラップを上げます。
AP State Change Traps 次のいずれかが起こったとき、トラップを上げます。
・管理下のアクセスポイントをディスカバーした
・管理下のアクセスポイントが機能しなくなった
・管理下のアクセスポイントの未知のプロトコルをディスカバーした
・管理下のアクセスポイントのロードバランシングの使用率が超過した
Client Failure Traps 無線コントローラーの管理下にあるアクセスポイントで、無線クライアントがアソシエーションまたは認証に失敗したとき、トラップを上げます。
Client State Change Traps 次のいずれかが起こったとき、トラップを上げます。
・無線クライアントのアソシエーションを検出した
・無線クライアントのディスアソシエーションを検出した
・無線クライアントのローミングを検出した
Peer Controller Traps 次のいずれかが起こったとき、トラップを上げます。
・ピアコントローラーをディスカバーした
・ピアコントローラーが機能しなくなった
・ピアコントローラーの未知のプロトコルをディスカバーした
RF Scan Traps RFスキャンが新しいアクセスポイント、無線クライアント、アドホック無線クライアントを検出したとき、トラップを上げます。
Rogue AP Traps ローグアクセスポイントを検出したとき、トラップを上げます。
WIDS Status Traps WIDS(無線ネットワーク侵入検出システム)がメッセージを出力したとき、トラップを上げます。
Wireless Status Traps WLAN > Basic Setup 画面の「Global」タブの「Enable WLAN Controller」のチェックの状態を変えたとき、または次のデータベースやリストのいずれかのエントリーが最大数に達してしまったとき、トラップを上げます。
・Managed AP database
・AP Neighbor List
・Client Neighbor List
・AP Authentication Failure List
・RF Scan AP List
・Client Association Database
・Client Authentication Failure List
Authentication 未認証のアクセスポイントを検出したとき、トラップを上げるか否か。「Enable」はトラップを上げます。「Disable」は上げません。デフォルトは「Enable」です。
DFS Traps DFS(Dynamic Frequency Selection)によってレーダーを検出したとき、トラップを上げるか否か。「Enable」はトラップを上げます。「Disable」は上げません。デフォルトは「Disable」です。
Link Up/Down アクセスポイントが無線コントローラーの管理下となったとき、または管理下から外れたとき、トラップを上げるか否か。「Enable」はトラップを上げます。「Disable」は上げません。デフォルトは「Disable」です。

表 2:コマンドボタン
項目名
説明
Submit 入力した値を無線コントローラーに適用します。再起動後も設定した値を保持したい場合、Save All Applied Changes 画面の「Save」ボタンをクリックしてください。
Refresh 最新の情報で画面を更新します。



(C) 2011 - 2016 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-001751 Rev.G