キャンペーン
TQ6602 デビューキャンペーン
2021年4月1日〜2021年9月30日受注分まで(受注後30日以内の出荷分が対象です)
アライドテレシスは2021年4月1日より、TQ6602デビューキャンペーンを実施いたします。
現在、無線による通信は一般企業だけではなく様々なシーンで広がりを見せる一方、データ大容量化や端末数増大などによって、更なる機能の向上が求められています。
TQ6602は次世代のWi-Fi6に対応し、これらの環境下でも快適な通信を実現いたします。キャンペーン価格でのご提供となりますので、この機会にぜひ導入をご検討ください。
キャンペーン対象製品
コードNo. | 製品名 | 標準価格(税込) | キャンペーン価格(税込) |
---|---|---|---|
4723R | AT-TQ6602 | 142,560円 | 97,680円 |
4723RZ1 | AT-TQ6602-Z1 | 147,620円 | 101,200円 |
4723RZ5 | AT-TQ6602-Z5 | 164,010円 | 112,420円 |
4723RZ7 | AT-TQ6602-Z7 | 181,060円 | 124,080円 |
- ※AWC電波調整, AWC-CB、高速ローミングにつきましては次回以降のファームウェアでサポートを予定しております。
- ※Z1: デリバリースタンダード保守(1年)付、Z5: デリバリースタンダード保守(5年)付、Z7: デリバリースタンダード保守(7年)付
- ※文教ユーザー様向けのアカデミック型番(N型番)につきましては、新製品のため本キャンペーンの対象外となります。価格に関するご相談は、弊社担当営業までお問い合わせください。
TQ6602の特長
-
IEEE 802.11ax(Wi-Fi6)
最新規格であるIEEE 802.11ax(Wi-Fi6)に対応しています。4 ストリーム上下方向MU-MIMOやOFDMAに対応し、従来規格と比べて約1.4 倍の最大通信速度を実現し、大容量・高速通信が可能となりました。
-
WPA3
最新の認証規格であるWPA3に対応しているので、より強固なセキュリティー環境を構築することが出来ます。
-
高速ローミング(サポート予定)
多くのAPを設置する環境では、無線端末の移動によりローミングするケースも多くなります。TQ6602は標準化されたIEEE802.11k/v/rのサポートを予定しており、多くの端末に対して高速でスムーズなローミングを実現します。
-
統合集中管理
AWC(Autonomous Wave Control)テクノロジーによる無線の集中管理に対応。これにより、導入前のメリットとして検証コストを低減し、導入後は外来波の影響や環境の変化に自動的に対応し、無線環境を最適な状態に保ちます。
-
AWC-CB(サポート予定)
移動しても通信の途切れないローミングレス環境を構築することが出来ます。Wi-Fi6対応APのTQ6602でAWC-CBを構築することで、大容量・高速通信・接続端末の増加といったメリットを生かしたシームレスな環境を構築することが出来ます。
主な製品仕様
-
【外形寸法】
- 205(W)×225(D)×51(H)mm
- 質量:1.6kg
- 壁設置ブラケット同梱
-
【無線部】
- 準拠規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
- Radio:2radio 同時利用可能
- 周波数帯域:2.4GHz/5GHz
- ストリーム方式:4 X 4 双方向MU-MIMO
-
【有線部】
- 100M/1G/2.5G/5G BASE-T(PoE-IN、RJ-45 コネクター)
- 電源部 PoE+ IEEE802.3at準拠(クラス4)
- 最大消費電力:20.29W(PoE受電時)
-
【サポート機能】
WPAパーソナル / エンタープライズ(WPA3含む)、WEP 64/128bit(11a/b/gのみ)、AWC管理、MACアドレスフィルタリング(最大2048件)、チャンネルボンディング(40/80MHz)、VLAN(VAP:2.4GHz/5GHzについてそれぞれ推奨5 個以内、ダイナミックVLAN)、144チャネルの利用、バンドステアリング、日本語Web GUI(HTTP/HTTPS)
予定機能(次回以降のファームウェアバージョン)
高速ローミング(IEEE802.11k/r/v)、AWC-CB、SNMP、CaptivePortal、QRコード生成、Openflow機能、エアタイムフェアネス、チャンネルボンディング(80+80MHz)、WDS