セミナーレポート

アライドテレシスは、2016年9月11日から12月18日まで全国7都市で開催された日本医用画像情報専門技師会主催の「平成28年度 医用画像情報の管理・運用における実務者向けセミナー」に協力いたしました。
日本全国の医用画像情報専門技師および専門技師を目指す方々の相互連携を図ることで、現状及び将来の医用画像情報における利活用に関する諸問題を解決できる体制づくりを目指す日本医用画像情報専門技師会において、本セミナーでは、医療機関にて医用画像情報管理に従事している方、医用画像情報に興味がある方、医用画像情報領域に関するベンダーの方を対象に、日本医用画像情報専門技師会の紹介から、「仮想化の基礎」、「画像情報の交換と共有」、「DICOMデータのデータ移行・長期保管・Thin Sliceの保管方法」、「医用画像専門技師の取り組み」などといったご講演がありました。
その中で、アライドテレシスでは、「医療機関のネットワーク構築について」〜NW運用の自動化による運用負担軽減と可用性の向上〜 と題して、院内LANにおける無線LANの活用、セキュリティ、院内LANの運用管理など講演いたしました。
開催概要
名称 | 平成28年度 医用画像情報の管理・運用における実務者向けセミナー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日程/開催地 | 2016年 9月11日(日) 福岡 |
2016年 10月9日(日) 広島 |
2016年 10月22日(土) 札幌 |
2016年 11月5日(土) 大阪 |
2016年 11月19日(土) 大宮 |
2016年 12月4日(日) 仙台 |
2016年 12月18日(日) 名古屋 |
主催 | 日本医用画像情報専門技師会 | ||||||
対象 | 医用施設にて医用画像情報の管理・構築・運営に係る方 | ||||||
ホームページ | http://www.jmiis.org |
会場風景

日本医用画像情報専門技師会 理事方々

会長 守本 京平 氏
(県立広島病院)
(県立広島病院)

副会長 神宮司 公二 氏
(北里大学病院)
(北里大学病院)

理事 上野 登喜生 氏
(福岡大学病院)
(福岡大学病院)

理事 山本 勇一郎 氏
(大阪大学大学院)
(大阪大学大学院)

理事 志村 浩孝 氏
(東北大学病院)
(東北大学病院)

理事 法橋 一生 氏
(静岡県立こども病院)
(静岡県立こども病院)

理事 濱口 裕行 氏
(北海道大学病院)
(北海道大学病院)