本イベントは、終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
様々な業種・業界で業務のデジタル化が進む中、総務省による「自治体DX推進計画」の提唱を皮切りに、各自治体様でもデジタル化、およびクラウドサービスやICTの導入、そしてその利活用が急務となっています。
しかし、それらをどのように導入し、利活用していけばよいか?様々な不安の声が上がっていることもまた事実です。
本セミナーでは、失敗しないためのDXや働き方改革について、何が必要で 何をすべきか、既にICTを導入し、利活用を進める自治体様の事例をご紹介しつつ、解決法をご提案いたしまた。
名称 | 第5回 NETREND 自治体ネットワークオンラインセミナー 「知っておきたい!一歩進んだ自治体のICT利活用とネットワークの重要性」 |
---|---|
共催 | 日本マイクロソフト株式会社、アライドテレシス株式会社 |
開催日時 | 2022年5月17日(火)14:00 ~ 15:35 |
形式 | Web会議システムを利用したオンライン配信 |
対象 | 自治体職員様、関連企業様 |
費用 | 無料 |
13:45~ |
配信開始 |
---|---|
14:00~ 14:05 |
開会挨拶 アライドテレシス株式会社 |
14:05~ 14:35 |
基調講演 総務省地域情報化アドバイザー 総務省テレワーク・マネージャー |
14:35~ 15:00 |
プレゼンテーション1 日本マイクロソフト株式会社 |
15:00~ 15:25 |
プレゼンテーション2 アライドテレシス株式会社 サポート&サービス事業本部 |
15:25~ 15:35 |
質疑応答 |
15:35 |
終了予定 |