
生徒の安全・安心を守る校内ネットワークの基盤に、AMF対応の「SwitchBlade x8100シリーズ」を導入
聴覚障害教育の特別支援学校である鹿児島聾学校では2015年4月、従来の校舎が老朽化したため、市内の新たな地に新築移転することとなった。同校ではそれを機に、校務および教育のための校内ネットワークを刷新、さらに災害対策の役割を担う「見える校内放送」を導入した。鹿児島聾学校におけるIT活用の取り組みについて話を聞いた。(2015年5月公開)
鹿児島県立鹿児島聾学校 様
生徒の安全・安心を守る校内ネットワークの基盤に、AMF対応の「SwitchBlade x8100シリーズ」を導入
聴覚障害教育の特別支援学校である鹿児島聾学校では2015年4月、従来の校舎が老朽化したため、市内の新たな地に新築移転することとなった。同校ではそれを機に、校務および教育のための校内ネットワークを刷新、さらに災害対策の役割を担う「見える校内放送」を導入した。鹿児島聾学校におけるIT活用の取り組みについて話を聞いた。(2015年5月公開)
鹿児島県立鹿児島聾学校
校長
釘田 雅司氏
鹿児島県立鹿児島聾学校
所在地 | 鹿児島県鹿児島市下伊敷1丁目80-1 |
---|---|
創立 | 1903年2月 |
校長 | 釘田 雅司 |
URL | http://www.edu.pref.kagoshima.jp/ss/Kagoshima-A/ |
聴覚障害のある幼児児童生徒を対象とする鹿児島県下で唯一の特別支援学校。“よく話し ことばで考える 豊かな子”という校訓のもと、基本的生活習慣の確立や学力の向上、将来の社会自立に向けた力等の育成に取り組む。2015年4月に鹿児島市下伊敷へ校舎を新築移転する。
富士電機ITソリューション株式会社
所在地 | 東京都千代田区外神田6-15-12 |
---|---|
創立 | 2004年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 岡﨑 俊哉 |
URL | http://www.fujielectric.co.jp/fsl/ |
大規模ICTシステムの基盤を支えるソリューションや、小・中・高・大学での教育用及び教職員用ソリューションや図書館ソリューション、製造業や流通業の現場ソリューション、システムの確実かつ効果的な運用を支援するソリューションなどを提供。