 |
|
|
|
 |
 |
EAP透過機能/BPDU透過機能 |
|
EAPフレームを透過しますので、802.1X認証を行っているレイヤー2/3スイッチと端末の間に本製品を設置することが可能です。また、BPDUフレームを透過しますので、スパニングツリーの段数制限の対象になることなく、スパニングツリー構成を拡張することが可能です。
|
|
 |
 |
10BASE-T/100BASE-TX対応 |
|
全ポートが10BASE-T/100BASE-TXに対応しています。
|
|
 |
 |
MDI/MDI-X自動切替 |
|
MDI/MDI-X自動切替機能により、ネットワーク機器との接続においてストレート/ クロスケーブルを自動判別するため、結線ミスによる配線トラブルを回避することができます。 また、本製品同士のカスケード接続の際に、ストレート/ クロスケーブルのどちらでも使用できます。
|
|
 |
 |
オートネゴシエーション機能 |
|
全ポートが10/100Mbps、Half/Full Duplexの自動認識に対応し、最適に設定されます。また、Full Duplex動作時には、最大200Mbpsの高速通信が可能となります。
|
|
 |
 |
フローコントロール |
|
ジャム信号(バックプレッシャー)またはPAUSEフレーム(IEEE 802.3x)を使用して、接続機器との間でトラフィックの輻そうに関する相互制御を行います。これにより、通信中に過度なトラフィックが発生した場合、パケットの損失を防ぎ、正常な通信を維持できます。
|
|
 |
 |
ストア&フォワード方式 |
|
スイッチング方式にストア&フォワード方式を使用しているので、無駄なトラフィックの発生を抑えることができます。
|
|
 |
 |
MACアドレス |
|
最大2KのMACアドレスをサポートします。
|
|
 |
 |
コンパクトな筐体 |
|
コンパクトな筐体設計のため、場所を選ばずデスクトップでの使用に最適です。また、筐体はメタル製のため、放熱性に優れています。
|
|
 |
 |
電源内蔵型/ 外部電源型の2機種 |
|
電源内蔵型のFS705TX、または外部電源型のFS705EXの2種類より、ご使用の環境に合わせた機種を選択できます。
|
|
 |
 |
マグネットキット |
|
同梱のマグネットキットを使用して、本製品をスチール製デスクなど垂直面へ取り付けて使用できます。
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
準拠規格 |
IEEE 802.3 |
10BASE-T |
IEEE 802.3u |
100BASE-TX |
IEEE 802.3x |
Flow Control |
|
|
 |
|
 |
|
適合規格 |
EMI規格 | VCCI クラスB |
安全規格 | UL60950-1, CSA-C22.2 No.60950-1 |  |
 |
| | |
|
 |
|
 |
|
通信速度 |
10Mbps/100Mbps |
|
 |
|
 |
|
ポート |
10BASE-T/100BASE-TX(RJ-45コネクター) | ×5 |
オートネゴシエーション、MDI/MDI-X 自動切替 |  |
 |
| | |
|
 |
|
 |
|
使用ケーブル |
10BASE-T | UTPカテゴリー3以上 |
100BASE-TX | UTPカテゴリー5以上 |  |
 |
| | |
|
 |
|
 |
|
パフォーマンス |
スイッチング方式 | ストア&フォワード方式 |
スループット | 10M⇔10M | 14,881pps(64Byte) |
| 100M⇔100M | 148,810pps(64Byte) |
スイッチング遅延 | 10M⇔10M | 17.0μs(64Byte) |
| 100M⇔100M | 4.6μs(64Byte) |
内部バス速度 | 1.6Gbps |
メモリー容量 | パケットバッファー | 80KByte |
MACアドレス登録数 | 2K(最大) |
MACアドレス保持時間 | 300秒 |  |
 |
 |
| |
|
 |
|
 |
|
LED |
POWER | (緑) | 電源供給時に点灯 |
100M | (緑) | 100Mでリンク確立時に点灯、10Mでリンク確立時に消灯 |
LINK/ACT | (緑) | リンク確立時に点灯、データ転送時に点滅 |
FULL | (緑) | Full Duplex動作時に点灯、Half Duplex動作時に消灯 |  |
 |
 |
| |
|
 |
|
 |
|
電源部 |
定格入力電圧 | AC100-120V |
入力電圧範囲 | AC90-132V |
定格周波数 | 50/60Hz |
定格入力電流 | 0.3A |
最大入力電流 | 0.09A |
平均消費電力 | FS705TX | 3.9W(最大4.6W) |
| FS705EX | 3.6W(最大4.8W) |
平均発熱量 | FS705TX | 14kJ/h(最大17kJ/h) |
| FS705EX | 12kJ/h(最大17kJ/h) |  |
 |
 |
| |
|
 |
|
 |
|
環境条件 |
動作時温度 | 0〜40℃ |
動作時湿度 | 80%以下(結露なきこと) |
保管時温度 | -20〜60℃ |
保管時湿度 | 95%以下(結露なきこと) |  |
 |
| | |
|
 |
|
 |
|
外形寸法 |
130(W)×
101(D)× 30(H)mm (突起部含まず)
|
|
|
 |
|
 |
|
質量 |
FS705TX 440 g |
FS705EX 430 g |
|
|
 |
|
 |
|
パッケージ内容 |
本体、AC電源ケーブル(FS705TX)、ACアダプター(FS705EX)、
DC電源ケーブル固定バンド(FS705EX)、マグネットキット、
ゴム足(4個)、ユーザーマニュアル、製品保証書(1枚)、
シリアル番号シール(2枚) |
|
 |
 |
 |
 |
 |