 |
|
 |
|
準拠規格 |
IEEE 802.3 10BASE-T,
IEEE 802.3u 100BASE-TX,
IEEE 802.3x Flow Control
|
|
 |
|
 |
|
適合規格 |
EMI規格 | VCCIクラスB |
安全規格 | UL1950, CSA-C22.2 No.950 |  |
 |
| | |
|
 |
|
 |
|
通信速度 |
10Mbps/100Mbps |
|
 |
|
 |
|
ポート |
10BASE-T/100BASE-TX(RJ-45コネクター) | ×16 |
オートネゴシエーション/Full Duplex 固定/Half Duplex 固定 |
ポート16のみMDI/MDI-Xどちらか一方使用可能 |  |
 |
| | |
|
 |
|
 |
|
使用ケーブル |
100BASE-TX | UTPカテゴリー5以上 |
10BASE-T | UTPカテゴリー3以上 |  |
 |
| | |
|
 |
|
 |
|
切替スイッチ |
PC/HUB | MDI/MDI-X選択(16番ポートに装備) |
NORMAL/CONFIG | NORMALモード/CONFIGモード選択 |
NEXT PORT | 設定ポートの切替移動(CONFIGモード時) |
STATUSSELECT | 設定ポートのモード選択(CONFIGモード時) |
<AUTO/100M-FULL/100M-HALF/10M-FULL/10M-HALF> |
LED MODE | SPD/DPX表示の選択(NORMALモード時) |
FLOW CNTRL | Full/Half Duplex時におけるフローコントロールのON/OFF切替 |  |
 |
| | |
|
 |
|
 |
|
パフォーマンス |
スイッチング方式 | ストア&フォワード方式 |
スループット | 100M⇔100M | 148,810pps (64Byte) |
| 10M⇔10M | 14,881pps (64Byte) |
スイッチング遅延 | 100M⇔100M | 2.44μs (64Byte) |
| 10M⇔10M | 6.56μs (64Byte) |
内部バス速度 | 2.66Gbps |
メモリー容量 | 512KByte |
MACアドレス登録数 | 4K(最大) |  |
 |
 |
| |
|
 |
|
 |
|
サポート機能 |
BPDU透過、フローコントロール
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
LED |
POWER | (緑) | 電源供給時に点灯 |
100M/FULL | (緑) | 100Mbps接続時、 Full Duplex動作時に点灯 |
LINK/ACT | (緑) | リンク確立時に点灯、 データ送受信時に点滅 |
STATUS | (緑) |
NORMAL時 |
| (AUTO) | 常に消灯 |
| (SPD) | 100Mbps接続時に点灯 |
| (DPX) | Full Duplex動作時に点灯 |
CONFIG時 |
| (AUTO) | 設定中のポートがオートネゴシエーション時に点灯 |
| (100M) | 設定中のポートが100Mbps時に点灯 |
| (FULL) | 設定中のポートがFull Duplex時に点灯 |  |
 |
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
電源部 |
定格入力電圧 | AC100-240V※1 |
定格周波数 | 50Hz/60Hz |
最大入力電流 | 0.3A |
平均消費電力 | 11W(最大14W) |
平均発熱量 | 40kJ/h(最大50kJ/h) |  |
 |
| | |
|
 |
|
 |
|
環境条件 |
動作時温度 | 0〜40℃ |
動作時湿度 | 80%以下(結露なきこと) |
保管時温度 | -20〜60℃ |
保管時湿度 | 95%以下(結露なきこと) |  |
 |
| | |
|
 |
|
 |
|
外形寸法 (突起部含まず) |
|
|
 |
|
 |
|
質量 |
|
|
 |
|
 |
|
パッケージ内容 |
本体、AC電源ケーブル※1、製品保証書、シリアル番号シール(2枚)、ユーザーマニュアル |
|
 |
|
 |
|
オプション(別売) |
|
|
 |
|
 |
|
※1 |
: |
同梱の電源ケーブルはAC100V 用です。AC200V でご使用の場合は、設置業者にご相談ください。 |
|
 |
 |
 |
 |