mac-auth password

モード: 無線ネットワークモード
カテゴリー: 無線LANコントローラー(AWC対応) / 無線ネットワーク設定


(config-wireless-network)# mac-auth password PASSWORD

(config-wireless-network)# no mac-auth password


対象無線ネットワークでMAC認証を行う場合に、RADIUSサーバーに送信するパスワード(User-Password)を固定値に設定する。
no形式で実行した場合は初期設定に戻る。
初期設定では、問い合わせ対象のMACアドレスをユーザー名(User-Name)とパスワード(User-Password)の両方に使用するが、本コマンド設定時はどのMACアドレスを問い合わせる場合でも、つねに本コマンドで指定した固定値のパスワードを使用する。


パラメーター

PASSWORD パスワード


使用例

■ MAC認証時、つねに固定値「mac-auth」をパスワードとしてRADIUSサーバーに送信するよう設定する。

awplus(config-wireless-network)# mac-auth password mac-auth

■ MAC認証時、問い合わせ対象のMACアドレスをユーザー名とパスワードの両方に使うよう設定する。
awplus(config-wireless-network)# no mac-auth password


注意・補足事項

■ RADIUSサーバーに送信するMACアドレスの書式はmac-auth usernameコマンドで変更可能。

■ 本コマンドは、AT-TQ5403、AT-TQm5403、AT-TQ5403e、AT-TQ1402、AT-TQm1402に対してのみ有効。


コマンドツリー

network (無線LANコントローラーモード)
    |
    +- mac-auth password(無線ネットワークモード)

関連コマンド

mac-auth radius auth group(無線ネットワークモード)
mac-auth username(無線ネットワークモード)



(C) 2015 - 2019 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-002105 Rev.W