[index] AT-AR2050V/AT-AR3050S/AT-AR4050S コマンドリファレンス 5.4.9
モード: 無線ネットワークモード
カテゴリー: 無線LANコントローラー(AWC対応) / 無線ネットワーク設定
(config-wireless-network)# mac-auth username DELIMITER CASE
(config-wireless-network)# no mac-auth username
対象無線ネットワークでMAC認証を行う場合に、ユーザー名(User-Name)としてRADIUSサーバーに送信するMACアドレスの書式を設定する。
no形式で実行した場合は初期設定に戻る。
初期設定は区切り文字がハイフンで、アルファベットは小文字(例:00-00-5e-00-53-01)。
DELIMITER |
MACアドレスの区切り文字。下記から選択する | ||||
hyphen |
ハイフン。初期設定 | ||||
colon |
コロン | ||||
unformatted |
なし | ||||
CASE |
MACアドレスの16進アルファベット(A~F)を大文字・小文字のどちらにするか。下記から選択する | ||||
lower-case |
小文字。初期設定 | ||||
upper-case |
大文字 |
■ mac-auth passwordコマンド(固定値パスワード)が未設定の場合、パスワード(User-Password)にもユーザー名(User-Name)と同じ書式のMACアドレスが使用される。
■ 本コマンドは、AT-TQ5403、AT-TQm5403、AT-TQ5403e、AT-TQ1402、AT-TQm1402に対してのみ有効。
network (無線LANコントローラーモード) | +- mac-auth username(無線ネットワークモード)
mac-auth password(無線ネットワークモード)
mac-auth radius auth group(無線ネットワークモード)
(C) 2015 - 2020 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002937 Rev.A