[index] AT-AR2050V/AT-AR3050S/AT-AR4050S コマンドリファレンス 5.4.9
モード: リンク監視プローブモード
カテゴリー: トラフィック制御 / SD-WANロードバランス
(config-linkmon-probe)# source {A.B.C.D|X:X::X:X|IFNAME}
(config-linkmon-probe)# no source
対象リンク監視プローブ(ICMP)における調査パケットの始点アドレスを指定する。
no形式で実行した場合は始点アドレスの設定を削除する。
初期状態は未設定。
本コマンドで指定するアドレスやインターフェースは装置上に設定済みかつ稼働状態になっている必要がある。
未設定時はシステムが始点アドレスを自動選択する。
A.B.C.D |
IPv4アドレス | ||||
X:X::X:X |
IPv6アドレス | ||||
IFNAME |
インターフェース名。本パラメーター指定時は、該当インターフェースのプライマリーアドレスを調査パケットの始点アドレスとして使用する |
linkmon probe (グローバルコンフィグモード) | +- source(リンク監視プローブモード)
destination(リンク監視プローブモード)
ip-version(リンク監視プローブモード)
show linkmon probe(非特権EXECモード)
(C) 2015 - 2020 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002937 Rev.A