management-frame-protection enable

モード: WPAパーソナル設定モード
カテゴリー: 無線LANコントローラー(AWC対応) / セキュリティー設定


(config-wireless-sec-wpa-psnl)# [no] management-frame-protection enable


対象セキュリティー設定(WPAパーソナル)において、管理フレーム保護(MFP = Management Frame Protection)を有効にする。
no形式で実行した場合は管理フレーム保護を無効にする。
初期設定は有効。

本機能が有効なアクセスポイントでは、無線クライアントがMFPに対応している場合、802.11管理フレームを保護することが可能。


注意・補足事項

■ 本設定はAT-TQ4400/4600/4400e、AT-TQ1402/5403/5403e、AT-TQm1402/5403でのみ有効。その他のAT-TQシリーズに対しては意味を持たない。

versionsコマンドの指定にwpa3が含まれる場合、本コマンドの設定は無視される(WPA3使用時、MFPはつねに有効)。


コマンドツリー

security mode wpa-personal (無線LANコントローラーモード)
    |
    +- management-frame-protection enable(WPAパーソナル設定モード)

関連コマンド

show wireless security(非特権EXECモード)



(C) 2018 - 2020 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-002656 Rev.N