[index] AT-AR2050V/AT-AR3050S/AT-AR4050S コマンドリファレンス 5.5.0
モード: キャプティブポータル設定モード
カテゴリー: 無線LANコントローラー(AWC対応) / キャプティブポータル
(config-wireless-network-cp)# walled-garden entry {A.B.C.D|A.B.C.D/M|FQDN}
(config-wireless-network-cp)# no walled-garden entry {A.B.C.D|A.B.C.D/M|FQDN}
キャプティブポータル使用時、未認証無線クライアントがアクセス可能な宛先を設定する。
no形式で実行した場合は設定した宛先を削除する。
A.B.C.D |
IPv4アドレス。特定のアドレス宛てに通信したい場合に指定する。 | ||||
A.B.C.D/M |
IPv4アドレスとサブネットマスク長。特定のアドレス範囲に通信したい場合に指定する。 | ||||
FQDN |
URL。特定のURL宛てに通信したい場合に指定する。 |
■ 登録可能なエントリーの最大数は50。
■ 本設定はAT-TQ5403、AT-TQm5403、AT-TQ5403eのバージョン6.0.1-5.1以降でのみサポート。
captive-portal (無線ネットワークモード) | +- walled-garden entry(キャプティブポータル設定モード)
show wireless network(非特権EXECモード)
show wireless captive-portal network walled-garden(非特権EXECモード)
(C) 2015 - 2021 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002107 Rev.AL