[index] CentreCOM x320シリーズ コマンドリファレンス 5.5.1
モード: インターフェースモード
カテゴリー: インターフェース / Power over Ethernet
(config-if)# power-inline priority {low|high|critical}
(config-if)# no power-inline priority
対象PoEスイッチポートの給電優先度を設定する。
no形式で実行した場合は初期値に戻る。
初期値はlow。
給電優先度にはlow(低)、high(高)、critical(最高)の3段階がある。PoE電源の電力使用量または電力割当量が最大供給電力を上回った場合は、給電中のポートのうち、優先順位のもっとも低いポートへの給電を停止する(優先順位の高いポートから優先的に給電する)。同じ給電優先度を持つポート間では、ポート番号の小さいものが優先される。
また、給電優先度がlow(低)、high(高)に設定されたポートは、電源冗長時に利用可能な電源の数が減少すると、電源冗長構成における電源ダウン時のPoEポート給電停止機能によって給電が停止されるため、設定時には注意が必要。
low |
優先度「低」。初期値 | ||||
high |
優先度「高」 | ||||
critical |
優先度「最高」 |
■ 本コマンドはPoE給電対応機種でのみ有効です。PoE給電対応機種については「インターフェース」/「Power over Ethernet」を参照してください。
interface (グローバルコンフィグモード) | +- power-inline priority(インターフェースモード)
show power-inline interface(非特権EXECモード)
(C) 2020 - 2021 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002827 Rev.H