UTM / Webコントロール


基本動作
基本設定
ホワイトリスト方式(指定したサイトのみ許可)
ブラックリスト方式(指定したサイトのみ禁止)
設定や状態の確認
ログ
プロバイダーカテゴリー一覧


Webコントロール(URLフィルタリング)機能は、クライアントがアクセスしようとしているWebサイトをカテゴリーに分類し、カテゴリーごとにアクセスの禁止・許可を制御する機能です。
Note
Webコントロール(URLフィルタリング)機能はAT-AR2050Vでは使用できません。
Note
Webコントロール(URLフィルタリング)機能を使用するにはアニュアルライセンスが必要です。
Note
Webコントロール(URLフィルタリング)またはアンチウイルス機能を有効にした本製品同士を接続する場合は、各製品に異なるホスト名(hostnameコマンド)を設定してください。
Note
Webコントロール(URLフィルタリング)機能の対象となるのは、本製品のルーティング用インターフェースを通過するTCP 80/443番ポート宛ての通信(HTTP/HTTPS通信)です。本機能はこれらの通信に対する透過型プロキシーとして動作します。
Note
HTTPSの通信では暗号化されたTLSセッション上でHTTPリクエストが送信されるため、アクセス先URLそのものを検査することはできません。ただし通常、TLSセッション開始時のClientHelloメッセージには接続先サーバーのドメイン名がSNIとして含まれるため、HTTPS通信に対してはこのドメイン名の情報を利用して処理を行います。
Note
Webコントロール(URLフィルタリング)とURLフィルター(URLブラックリスト)は別の機能です。Webコントロールでは、アクセス先のWebサイト(URL)をカテゴリーに分類し、カテゴリー単位でアクセスの拒否・許可を制御します。一方、URLフィルターは、個々のアクセス先URLを、ブラックリスト、ホワイトリストに記述されたパターンと照合して拒否・許可を制御します。また、もう一つの違いとして、Webコントロールではアクセス元クライアントごとの制御を行いますが、URLフィルターの制御はすべてのWebアクセスに適用されます。なお、両機能は併用が可能です。併用時は両機能で許可されたときだけWebアクセスが可能です。

Webコントロール(URLフィルタリング)機能では、デジタルアーツ社が提供する最新のURLカテゴリーデータベースにもとづいて、アクセス先のURL(Webサイト)を約100種類のカテゴリーに分類します。

初期設定ではデフォルト拒否(ホワイトリスト方式:指定したサイトのみ許可)の動作をするため、すべてのWebアクセスが遮断されますが、ルールを設定することで、「アクセス元クライアント」と「アクセス先Webサイトのカテゴリー」の組み合わせごとにpermit(許可)、deny(拒否)の選択が可能です。また、デフォルト許可(ブラックリスト方式:指定したサイトのみ禁止)に設定を変更することもできます。

Note
Webコントロール機能が使用するURLカテゴリーデータベースは、本製品にダウンロードするのではなく、必要に応じて本製品がインターネット上のサーバーに問い合わせる形で使用するため、データベースの更新は不要です。


基本動作

Webコントロール(URLフィルタリング)機能の処理フローは次のとおりです。


基本設定

Webコントロール(URLフィルタリング)の設定は、Webコントロールモード(web-controlコマンド)で行います。
provider digitalartsコマンドでURLカテゴリーデータベースの提供元を指定した後、actionコマンドでデフォルトアクションを、categoryコマンドとmatchコマンドでカスタムカテゴリーの定義を、ruleコマンドでURLカテゴリーごとのアクションを指定し、protectコマンドで有効化します。

ホワイトリスト方式(指定したサイトのみ許可)

ここでは、初期設定のデフォルトアクション「拒否」をそのまま使い、指定したカテゴリーのサイトだけを許可する「ホワイトリスト方式」の動作をさせる場合の基本的な設定手順を示します。
  1. Webコントロール(URLフィルタリング)機能の設定を行うため、Webコントロールモードに移行します。これにはweb-controlコマンドを使います。
    awplus(config)# web-control
    

  2. URLカテゴリーデータベースの提供元を指定します。これにはprovider digitalartsコマンドを使います。
    このデータベースに含まれるURLカテゴリーをプロバイダーカテゴリー(一覧)と呼びます。
    一方、ユーザーが定義するカテゴリーはカスタムカテゴリーと呼びます。
    awplus(config-web-control)# provider digitalarts
    
    Note
    Webコントロール(URLフィルタリング)機能とファイアウォール機能を併用する場合は、URLカテゴリーデータベースに問い合わせるため、本製品からインターネットへのDNS通信とHTTP通信を許可する必要があります。

  3. カスタムカテゴリーを定義します。これには、categoryコマンドとmatchコマンドを使います。
    ここでは、URLのホスト名かパス部分に、「tech-news」か「play-scala」という文字列が含まれているWebサイトを「Technical」(技術系)というカテゴリーに分類するよう設定しています。
    また、同様に「xxxx」、「zzzzzz」という文字列が含まれているWebサイトを「TimeWasting」(時間の無駄)というカテゴリーに分類するよう設定しています。
    awplus(config-web-control)# category Technical
    awplus(config-category)# match tech-news
    awplus(config-category)# match play-scala
    awplus(config-category)# exit
    awplus(config-web-control)# category TimeWasting
    awplus(config-category)# match xxxx
    awplus(config-category)# match zzzzzz
    awplus(config-category)# exit
    

  4. Webコントロールルールを作成します。これにはruleコマンドを使います。
    Webコントロールルールは、「アクセス元クライアント」と「アクセス先Webサイトのカテゴリー」の組み合わせごとにアクションを指定するものです。

    アクセス元クライアントは、「エンティティー(通信主体)定義」によって指定します。詳細は「UTM」/「エンティティー定義」をご覧ください。

    アクセス先Webサイトのカテゴリーとしては、プロバイダーカテゴリー(一覧)かカスタムカテゴリーを指定します。

    アクションには次の2つがあります。

    本例では初期設定のデフォルトアクション「拒否」をそのまま使っているため、どのカテゴリーにも分類されなかったサイト、および、どのルールにもマッチしなかったカテゴリーのサイトへのアクセスは拒否されます。そのため、許可ルールを追加しないままWebコントロール機能を有効化すると、すべてのWebアクセスが遮断されることとなります。

    なお、ruleコマンドで指定するカテゴリー名は、show web-control categoriesコマンドで確認できます。
    awplus(config-web-control)# do show web-control categories
    Category                                                  Category Hits  Custom
        Custom Matches
    --------------------------------------------------------------------------------
    Advocacy                                                              0
    "Alcohol, Tobacco"                                                    0
    "Amusement Facilities"                                                0
    "Audio Streaming"                                                     0
    Blogs                                                                 0
    "Browser Crashing Sites"                                              0
    "Celebrities, Entertainment"                                          0
    Chat                                                                  0
    "Comics, Animation"                                                   0
    "Consumer Lending"                                                    0
    "Coupon Sites"                                                        0
    "Credit Cards, Online Payment, E-Money"                               0
    "Crime, Weapons"                                                      0
    ...
    Technical                                                             0     yes
        play-scala
        tech-news
    "Terrorism, Extremism"                                                0
    TimeWasting                                                           0     yes
        xxxx
        zzzzzz
    "Town Pages"                                                          0
    ...
    

    ここでは、ゾーン「private」(内部ネットワーク)から「Government」(政府)、「IT Forum」(ITフォーラム)、「Portals」(ポータル)、「Providers」(プロバイダー)カテゴリーに分類されたWebサイトへのアクセスを許可しています。

    ただし、これら許可カテゴリーのサイトでも、手順3で定義したカスタムカテゴリー「TimeWasting」(時間の無駄)にマッチするURLであれば例外的に禁止するよう設定しています。

    また、上記の許可カテゴリー以外であっても、同じく手順3で定義したカスタムカテゴリー「Technical」(技術系)にマッチするURLであれば例外的にアクセスを認めるよう設定しています。

    デフォルトアクションが「拒否」であるため、ルールで明示的に許可していないカテゴリーのサイトや、どのカテゴリーにも分類されなかったサイトへのアクセスはすべて禁止されます。
    awplus(config-web-control)# rule permit Technical from private
    awplus(config-web-control)# rule deny TimeWasting from private
    awplus(config-web-control)# rule permit Government from private
    awplus(config-web-control)# rule permit "IT Forum" from private
    awplus(config-web-control)# rule permit Portals from private
    awplus(config-web-control)# rule permit Providers from private
    

    5.Webコントロール(URLフィルタリング)機能を有効化します。これにはprotectコマンドを使います。
    awplus(config-web-control)# protect
    

設定は以上です。

ブラックリスト方式(指定したサイトのみ禁止)

Webコントロール機能の初期設定ではデフォルトアクションが「拒否」のため、指定したカテゴリーのサイトだけを許可する「ホワイトリスト方式」の動作をしますが、デフォルトアクションを「許可」に変更することで、指定したカテゴリーのサイトだけを禁止する「ブラックリスト方式」の動作をさせることも可能です。

以下、Webコントロール(URLフィルタリング)機能を「ブラックリスト」方式で動作させる場合の基本的な設定手順を示します。
  1. Webコントロール(URLフィルタリング)機能の設定を行うため、Webコントロールモードに移行します。これにはweb-controlコマンドを使います。
    awplus(config)# web-control
    

  2. URLカテゴリーデータベースの提供元を指定します。これにはprovider digitalartsコマンドを使います。
    このデータベースに含まれるURLカテゴリーをプロバイダーカテゴリーと呼びます。
    一方、ユーザーが定義するカテゴリーはカスタムカテゴリーと呼びます。
    awplus(config-web-control)# provider digitalarts
    
    Note
    Webコントロール(URLフィルタリング)機能とファイアウォール機能を併用する場合は、URLカテゴリーデータベースに問い合わせるため、本製品からインターネットへのDNS通信とHTTP通信を許可する必要があります。

  3. Webコントロール(URLフィルタリング)機能のデフォルトアクションを拒否から許可に変更します。これには、actionコマンドを使います。
    awplus(config-web-control)# action permit
    

  4. カスタムカテゴリーを定義します。これには、categoryコマンドとmatchコマンドを使います。
    ここでは、URLのホスト名かパス部分に、「chat-for-work」か「work-blog」という文字列が含まれているWebサイトを「Work」(仕事)というカテゴリーに分類するよう設定しています。
    awplus(config-web-control)# category Work
    awplus(config-category)# match chat-for-work
    awplus(config-category)# match work-blog
    awplus(config-category)# exit
    

  5. Webコントロールルールを作成します。これにはruleコマンドを使います。
    Webコントロールルールは、「アクセス元クライアント」と「アクセス先Webサイトのカテゴリー」の組み合わせごとにアクションを指定するものです。

    アクセス元クライアントは、「エンティティー(通信主体)定義」によって指定します。詳細は「UTM」/「エンティティー定義」をご覧ください。

    アクションには次の2つがあります。

    本例では手順3でデフォルトアクションを許可に設定しているため、どのカテゴリーにも分類されなかったサイト、および、どのルールにもマッチしなかったカテゴリーのサイトへのアクセスは許可されます。

    なお、ruleコマンドで指定するカテゴリー名は、show web-control categoriesコマンドで確認できます。
    awplus(config-web-control)# do show web-control categories
    Category                                                  Category Hits  Custom
        Custom Matches
    --------------------------------------------------------------------------------
    Advocacy                                                              0
    "Alcohol, Tobacco"                                                    0
    "Amusement Facilities"                                                0
    "Audio Streaming"                                                     0
    Blogs                                                                 0
    "Browser Crashing Sites"                                              0
    "Celebrities, Entertainment"                                          0
    Chat                                                                  0
    "Comics, Animation"                                                   0
    "Consumer Lending"                                                    0
    "Coupon Sites"                                                        0
    "Credit Cards, Online Payment, E-Money"                               0
    "Crime, Weapons"                                                      0
    
    ...
    
    Work                                                                  0     yes
        chat-for-work
        work-blog
    

    ここでは、ゾーン「private」(内部ネットワーク)から「Blogs」(ブログ)、「Chat」(チャット)、「Crimes, Weapons」(犯罪、武器)カテゴリーに分類されたWebサイトへのアクセスを禁止しています。

    ただし、ブログサイトやチャットサイトでも、手順4で定義したカスタムカテゴリー「Work」(仕事)にマッチするURLであれば例外的に許可するよう設定しています。

    デフォルトアクションが「許可」であるため、ここで指定していないカテゴリーのサイトや、どのカテゴリーにも分類されなかったサイトへのアクセスはすべて許可されます。
    awplus(config-web-control)# rule permit Work from private
    awplus(config-web-control)# rule deny Blogs from private
    awplus(config-web-control)# rule deny Chat from private
    awplus(config-web-control)# rule deny "Crime, Weapons" from private
    

    6.Webコントロール(URLフィルタリング)機能を有効化します。これにはprotectコマンドを使います。
    awplus(config-web-control)# protect
    

設定は以上です。

設定や状態の確認

■ Webコントロール(URLフィルタリング)機能の有効・無効、デフォルトアクション、URLカテゴリーデータベースの提供元、および、各種統計情報は、show web-controlコマンドで確認できます。
awplus# show web-control
Web Control protection is enabled
Web Control default action is deny
Categorization provider is Digital Arts
 Server URL:  www.mydigital_arts_server_url.com
 Username:    my_user_name
 Password:    my_password
Statistics:
 Categorization hits: 40/40  (100.0%)
 Rule hits:   20/40  (50.0%)
 Cache hits:  30/40  (75.0%)
 Cache size:  40

■ Webコントロール(URLフィルタリング)ルールの情報は、show web-control rulesコマンドで確認できます。
awplus# show web-control rules
ID     Action  Category                  From                         Hits
--------------------------------------------------------------------------
10     deny    "Online Trading"          r&d.test.qa                  0
20     permit  "Browser Crashing Sites"  market.sales                 1
25     permit  suspicious_sites          r&d                          2

■ 特定のURLがどのプロバイダーカテゴリーに分類されるかを調べるには、web-control categorizeコマンドを使います。
awplus# web-control categorize http://www.facebook.com http://www.ebay.com
http://www.facebook.com ==>  64 (Social Networking)
http://www.ebay.com ==>  54 (Online Auctions)

ログ

■ Webコントロール(URLフィルタリング)のログを記録するには、以下のコマンド(log(filter))を実行してください。初期設定では本機能のログは記録されません。
awplus(config)# log buffered level informational facility local5

プロバイダーカテゴリー一覧

ruleコマンドのCATEGORYパラメーターに指定可能なプロバイダーカテゴリーは下記のとおりです。
大分類
中分類
カテゴリー名(CATEGORYパラメーター)
内容
アダルトマテリアル
  ポルノ・アダルトサイト Pornography, Adult Content ポルノ・アダルトサイト、実写・描画・文章などによる性行為の描写や映像、性風俗店情報やAVタレント・ビデオ販売など
ヌード・アダルトグッズ Nudity, Adult Products 全裸のヌードグラビア、アダルトグッズなどの販売や紹介、フェティッシュ・SMファッションなどの性的表現
グラビア・写真集 Undergarments, Swimwear グラビア・写真集、半裸または水着・下着など着用の露出度の高い人物画像、水着・下着メーカーなど
性教育・性の話題 Sex Education 性に関する具体的な描写や解説を伴う性教育および学術関連サイト、性に関する話題、避妊具メーカー、性病に関する情報など
犯罪・暴力
  暴力・猟奇描写 Disturbing Imagery 過激な暴力描写、死体画像など
犯罪・武器凶器 Crime, Weapons 暴力・殺傷行為の描写、犯罪技術解説、凶器・危険物などに関する内容
麻薬・薬品薬物 Drug Abuse 麻薬・覚せい剤などの薬物、脱法ドラッグ、薬物乱用、薬物・健康食品の個人輸入代行、麻薬合法化運動など
カルト・テロリズム Terrorism, Extremism テロ組織・カルト集団、破壊活動などに関与した団体や個人、またはそれらに関する情報を提供するサイト
自殺・家出
  自殺 Suicide 自殺方法の紹介、または幇助、仲間募集
家出 Runaways 家出方法の紹介、または誘引
不正IT技術
  ハッキング・クラッキング Hacking, Cracking 不正・違法アクセスを推奨・実行しているサイト、ハッキング・クラッキングの技術・情報の提供
不正プログラム配布・リンク集 Malware, Virus Technology ウイルスやスパイウェアなどの本体配布やソース公開を行うサイト、またはそれらの製作もしくは配布に関連するサイト(アクセスによって感染してしまう恐れがあるサイト、感染したサイトは対象外)
違法ソフト・反社会行為 Piracy 違法コピー・パスワード配布、権利侵害行為、実際の事件をモチーフにしたゲームなどの反社会的内容
フィッシング詐欺 ※1 Phishing Scams 実在するサイトを装い、不正に個人情報を入手しようとするサイト
クラッシャーサイト Browser Crashing Sites ブラウザーを介してパソコンに悪影響を及ぼすサイト(ウイルスは対象外)
迷惑メールリンク Spam Mail Links 迷惑メールの本文などに記載されているURL
ショッピング
  コンピュータサプライ PC Manufacturers PC機器商品を主に扱うメーカー直営販売サイト・メーカーサイト内の販売ページ(周辺機器・パーツ販売サイト、中古品販売は対象外)
オフィスサプライ Office Supplies オフィス・ステーショナリー用品・メーカー直販サイト(中古品販売などは対象外)
オークション Online Auctions オンラインオークションを行っているサイト
オンラインショッピング Online Shopping ショッピングサイト、通販、ダウンロード販売、商品検索・価格比較
ポイントサービス Point Service ポイントを貯めて、賞品と交換が可能な総合ポイントサービス
クーポン総合サイト Coupon Sites クーポン販売・配布を提供しているクーポン総合サイト
コミュニケーション
  出会い Online Dating 出会い系サイト、異性・同性の紹介、恋愛・交際を支援するサイト
Web メール Web Mail Webメール、フリーメール、その他のメール関連サービス、サイト上からの送受信などが可能なサイト
チャット Chat チャット、チャット専用レンタルサーバー
メールマガジン Newsletters メールマガジン配信サイト、メールマガジン関連の情報提供・交換
会員向け掲示板 Q&A Forums 会員向けQ&A型コミュニティサイト(掲示板、IT情報掲示板は対象外)
ソーシャルブックマーク Social Bookmarks インターネットを介したブックマーク共有サービス
IT 情報掲示板 IT Forums ITに関する技術情報を扱う掲示板(掲示板、会員向け掲示板は対象外)
掲示板 Forums 掲示板、掲示板専用レンタルサーバー(会員向け掲示板、IT情報掲示板は対象外)
SNS Social Networking 会員同士の交流を促すコミュニティサイト、ソーシャルコミュニティ
ブログ Blogs ブログ、ブログ専用レンタルサーバー
情報サービス
  ニュース News ニュースサイト、ニュース検索
画像・動画検索エンジン Specialized Search Engines 画像・動画・音声Web検索サービス
ポータル Portals 検索エンジンポータル、多種多様なコンテンツを持つ総合ポータルサイト
地図・位置情報 Maps, GPS 場所・位置情報の検索が可能で、地図を提供しているサイト
検索エンジン Search Engines キーワードを使いWeb上の情報を検索できるサイト
プロバイダー Providers インターネットサービスプロバイダー
ホスティング Hosting ホームページスペースの提供、ホスティング・レンタルサーバー
ギャンブル
  ギャンブル Gambling 公営ギャンブル、オンラインカジノ、射幸性の高いゲーム、その他の賭博行為
懸賞・くじ Lotteries, Giveaways 宝くじ・ナンバーズ・ミニロト・ロト6、懸賞(プレゼント・キャンペーンなど)の応募サイト(特定商品の期間キャンペーン等は対象外)
アルコール・タバコ
  アルコール・タバコ Alcohol, Tobacco アルコール・タバコ、酒造メーカー、成人嗜好品情報
主張
  誹謗・中傷 Libel, Slander 誹謗、中傷、糾弾、差別
主張 Advocacy 個人的嗜好、対立を招く恐れのある表現
いたずら Mischief 不快感を煽る下品な表現や画像、マナー違反と思われる行為
宗教
  宗教 Religion 宗教団体(宗教法人・連合・連盟)及び、神社・寺院などの宗教施設サイトや宗教信仰・宗教理念・活動内容など詳細に紹介しているサイト(※破壊活動等に関与した宗教団体は対象外)
求人情報
  求人情報 Employment Services 求人情報サイト、再就職支援、人材派遣
結婚相談・斡旋
  結婚相談・斡旋 Marriage Arrangement 結婚の相談・斡旋を行っている事業者、または自治体
金融・経済
  消費者金融・個人ローン Consumer Lending オンラインサービスを行っている消費者金融サイト、銀行・信販系などの個人向け金融事業に関連するサイト
不動産 Real Estate 不動産の賃貸・購入・販売、不動産関連情報を提供しているサイト
オンライントレード Online Trading オンラインで金融商品取引が行えるサイト
インターネットバンキング Internet Banking オンラインで銀行取引が行えるサイト、インターネット専業銀行
金融・投資情報 Finance, Investment Information 金融・株式・投資商品の紹介、取引のアドバイス
保険商品 Insurance Products 生命保険、損害保険などの保険商品を提供している保険会社、または保険商品の詳細情報を提供しているサイト
クレジットカード・オンライン決済・電子マネー Credit Cards, Online Payment, E-Money クレジットカード会社、オンライン決済サービス、電子マネー発行会社、またそれらの詳細情報を提供しているサイト
エンターテイメント
  芸能 Celebrities, Entertainment 芸能プロダクション、タレントサイト、芸能ニュース
映画・演劇 Movies, Theater 映画製作・配給会社、作品、劇団、俳優
音楽 Music 音楽レーベル、アーティストサイト、歌詞検索
TV・ラジオ TV, Radio 放送局、番組
漫画・アニメ Comics, Animation 漫画・アニメサイト、Web漫画、Webアニメ
ゲーム Games ゲームサイト、ゲーム情報、ブラウザーゲーム
スポーツ Sports 競技団体・スポーツメーカー・選手サイト、スポーツニュース
占い・超常現象 Fortune-telling, Paranormal 占い、UFO、心霊現象、都市伝説
ライブカメラ Live Cameras 定点観測を行っているライブ配信サイト
動画配信 Video Streaming 動画配信サイト、インターネットTV
音楽配信 Audio Streaming 音楽配信サイト、音楽・音声ファイルのダウンロード
電子書籍・小説投稿サイト E-Books 電子化された書籍・コミック・雑誌をインターネット上で提供しているサイト、小説投稿サービスサイト
趣味・同好 Hobbies 個人的な趣味や嗜好に関する内容を扱うサイト
地域情報
  旅行・観光 Travel 旅行・観光情報、旅行代理店
アミューズメント施設 Amusement Facilities 遊園地、遊戯場、テーマパーク、多目的施設
旅客鉄道 Public Transportation 公共交通機関、道路港湾施設、交通運行情報
グルメ Dining 飲食店情報の紹介・検索
タウン情報 Town Pages 地域情報の紹介・検索
ツール・Webアプリケーション
  オンラインストレージ Online Storage インターネットを介したファイル保存サービス
メッセンジャー Instant Messengers メッセンジャーソフトウェアの配布
P2P ファイル共有 P2P Software ファイル共有ソフトウェアの配布、情報を提供
スケジューラ Schedulers Webスケジューラ、カレンダー
グループウェア Groupware グループ間の情報共有を促すサービスの申し込みページ、ログインページ、Webを介して使用されるグループウェアソフトのダウンロードサイト
RSS リーダー RSS Readers Web版RSSリーダー(ソフト版RSSリーダーは対象外)
Web アプリケーション Web Applications ブラウザを介してWeb上で動くアプリケーション、Webサービスを利用できるデスクトップアプリケーション(有償で提供されるサービス及びビジネス向けが中心となっているサービスは対象外)
総合ソフトウェアダウンロード General Software Downloads ソフトウェア紹介・配布総合サイト(単一のソフトウェア紹介・配布サイトは対象外)
アップローダー File Uploads 不特定多数ユーザーによるファイル共有サイト
製品サポート・修正プログラム Support, Patches PC・OSの修正プログラム配布、製品サポート情報
Web 翻訳・URL変換 Page Translators, URL Shorteners Webページ翻訳サイト、URL短縮サービス、結果的にURLブロックを回避してしまうサイト(URL変換機能を伴わない、テキスト翻訳機能のみのサイトは対象外)
プロキシ情報 Proxies プロキシサーバー、匿名メール発信、匿名化を目的としたアクセス中継
行政・政治・教育
  政府・自治体 Government 政府・自治体の運営するサイト
軍事・防衛関連 Military, National Defense 国軍などの公的な軍事・防衛組織、軍事・防衛産業企業の公式サイト
学校・教育施設 Schools, Education Facilities 学校・公的教育機関が運営するサイト
企業
  上場企業 Publicly Traded Companies (in Japan) 日本国内の証券取引所に上場している企業サイト、主に運営しているウェブサイトや事業内容が紹介されているページ(上場廃止になった企業サイトは対象外)
脅威情報サイト
  脅威情報サイト ※2 Reported Threat 感染したマルウェアやウイルスが行う特徴的な通信における、通信先サイト
その他
  緊急 Emergencies 緊急性・事件性の高いサイト
特殊 Special 他のカテゴリに属さない話題性・フィルタリング需要の高いサイト
※1 フィッシング詐欺に対する取り組みとして、デジタルアーツ株式会社は、フィッシング対策協議会およびその運営事務局である一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)の2団体と連携しています。本カテゴリには、同団体より情報提供を受けたフィッシングサイトのURL情報が含まれています。

※2 本カテゴリに含まれるデータは、外部セキュリティベンダーにより収集および分析された情報により構成されています。


(C) 2015 - 2021 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-002107 Rev.AN