[index] AT-AR2050V/AT-AR3050S/AT-AR4050S/AT-AR4050S-5G コマンドリファレンス 5.5.1
モード: トリガーモード
カテゴリー: 運用・管理 / トリガー
(config-trigger)# type log TEXTLINE
ログメッセージトリガーを作成する。
ログメッセージトリガーは、指定したパターン(正規表現)に一致する文字列をメッセージ本文に含むnoticesレベル以上のログメッセージが出力されたときに起動される。
ログメッセージのフォーマットとログレベルについては、「ログ」解説編の 「ログメッセージ」 および 「ログレベル」を参照。
TEXTLINE |
起動条件となる文字列のパターン(正規表現)。最長30文字。TEXTLINEは行末までがその値と見なされるため、スペースを含んでいてもよい。ただし、? ' " は使用不可。なお、正規表現として不正な文字列を入力した場合はコマンド自体がエラーになる | ||||
■ メッセージ本文の先頭に 単語(英数アンダースコアだけで構成される文字列): 数値 Mbps のパターンにマッチする文字列を含む notices レベル以上のログメッセージが出力されたときに起動するログメッセージトリガー「1」を作成する。
awplus(config)# trigger 1 ↓ awplus(config-trigger)# type log ^\\w+: \\d+ Mbps ↓このトリガーを起動するログメッセージの例
kernel: の後からが本文となり、緑色の部分がパターンにマッチします。2017 Oct 10 15:34:37 kern.notice awplus kernel: eth1: 1000 Mbps Full duplex, port 16, queue 16
■ ログメッセージトリガーの実行は1トリガーあたり毎秒1回までにレート制限される。1秒間に複数のログメッセージがあるトリガーの条件を満たしても、実行されるのは一つだけ。
■ 前記のレート制限はあるが、トリガーの実行によって生成されるログメッセージが再びトリガーを起動するような設定もありうるので、事前にテスト環境で十分な検証を行うことを推奨する。
■ 本コマンドで使用可能な正規表現は PCRE(Perl互換正規表現)と呼ばれるもの。
以下、PCRE正規表現における基本的な構成要素を示す。より詳しくはPCREのドキュメントを参照。
| ^ | メッセージ本文の先頭にマッチ |
| $ | メッセージ本文の末尾にマッチ |
| . | スペースを含む任意の一文字にマッチ |
| * | 直前のパターンが0個以上続く場合に最長マッチ |
| + | 直前のパターンが1個以上続く場合に最長マッチ |
| [abc] | 角カッコ [ ] で囲まれた文字のどれか1つと一致すればマッチ。[a-c] のように記述した場合はASCIIコード上 a から c までの意味となり、[abc] と等価。[a-zA-Z0-9] のような書き方も可能 |
| [^abc] | 角カッコ [ ] で囲まれた文字のどれとも一致しなければマッチ。ハイフンの使い方は前項 [a-c] と同じ |
| \d | 数字にマッチ。[0-9] と同じ |
| \D | 数字以外にマッチ。[^0-9] と同じ |
| \w | 英単語構成文字(英大文字小文字と数字、アンダースコア)のいずれかにマッチ。[a-zA-Z_0-9] と同じ |
| \W | 英単語構成文字(英大文字小文字と数字、アンダースコア)以外の文字にマッチ。[^a-zA-Z_0-9] と同じ |
| \ | 後続の特殊文字 ^ $ . * + [ \ などの意味を打ち消し、これらの文字そのものを表すようにするエスケープ文字 |
Note日本語環境(日本語フォントを使用する環境)では、\が¥(円マーク)として表示されることがありますが、意味・動作は同じです。
Note上記の表では素の正規表現を表していますが、実際にCLIから入力する場合は、\を\\として入力する必要があります。たとえば、TEXTLINEパラメーターに\d\D\w\Wを使用する場合は、\\d\\D\\w\\Wと入力してください。また、素の正規表現で\そのものを表すには\\と記述しますが、前述の仕様により本コマンドでは\\\\とする必要があります。
NoteCLI上の制限により、正規表現内で?"'を使用することはできません。
Note正規表現では原則的に大文字と小文字が区別されます。大文字小文字を区別せずにマッチしたいときは、たとえば [aA][bB][cC] のような記法を使うことができます。
trigger (グローバルコンフィグモード)
|
+- type log(トリガーモード)
show trigger(特権EXECモード)
(C) 2015 - 2022 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002107 Rev.AS_1