[index] CentreCOM Secure HUB GS980Mシリーズ コマンドリファレンス 5.5.3
Note標準IPアクセスリスト、標準IPv6アクセスリストは、一般的なパケットフィルタリング(本製品を通過するパケット全般を対象としたフィルタリング)には使用されませんのでご注意ください。パケットフィルタリングには、ハードウェアアクセスリストを使用します。
NoteSNMPアクセス制御を使用するとき、アクセスリストのDenyアクションが動作しません。
NoteAMFとアクセスリストを併用する場合、AMFマネージメントサブネット(atmf management subnet)内の通信を許可するようにしてください。
1~99、1300~1999 | access-list(standard)コマンド | |
名前(文字列) | access-list standardコマンド | |
名前(文字列) | ipv6 access-list standardコマンド | |
3000~3699 | access-list(hardware ip)コマンド | |
4000~4699 | access-list(hardware mac)コマンド | |
名前(文字列) | ipv6 access-list(list)コマンド |
access-list 1 deny 192.168.10.0 0.0.0.255 access-list 1 permit any
access-list 1 10 deny 192.168.10.0 0.0.0.255 20 permit anyなお、ハードウェアアクセスリストでのサブモード指定は、LISTNAMEで作成した時のみ可能です。
NoteハードウェアIPv6アクセスリストはシーケンス番号対応版しか存在しません。
access-list(standard)コマンド | access-list(standard)(list)コマンド、access-list(standard)(seq entry)コマンド | |
access-list standardコマンド | access-list standard(list)コマンド、access-list standard(seq entry)コマンド | |
ipv6 access-list standardコマンド | ipv6 access-list standard(list)コマンド、ipv6 access-list standard(seq entry)コマンド | |
access-list(hardware ip)コマンド | access-list hardware(list)コマンド、access-list hardware(seq entry)コマンド | |
access-list(hardware mac)コマンド | access-list hardware(list)コマンド、access-list hardware(seq entry)コマンド | |
なし | ipv6 access-list(list)コマンド、ipv6 access-list(seq entry)コマンド |
Note標準IPアクセスリストは、一般的なパケットフィルタリング(本製品を通過するパケット全般を対象としたフィルタリング)には使用されませんのでご注意ください。パケットフィルタリングには、ハードウェアアクセスリストを使用します。
Note番号付き標準IPアクセスリストの末尾には「deny any」、すなわち、すべてをdenyする暗黙のエントリーが存在していることにご注意ください。
awplus(config)# access-list 1 permit host 192.168.10.2 ↓ awplus(config)# access-list 1 permit host 192.168.20.2 ↓
awplus(config)# access-list 2 deny 192.168.30.0 0.0.0.255 ↓ awplus(config)# access-list 2 permit any ↓
Note名前付き標準IPアクセスリストにはexact-matchというオプションがありますが、これは経路エントリーを対象とするときだけ意味を持つオプションなので、ここでは触れません。
Note名前付き標準IPアクセスリストの末尾には「deny any」、すなわち、すべてをdenyする暗黙のエントリーが存在していることにご注意ください。
awplus(config)# access-list standard n1 permit 192.168.10.2/32 ↓ awplus(config)# access-list standard n1 permit 192.168.20.2/32 ↓
awplus(config)# access-list standard n2 deny 192.168.30.0/24 ↓ awplus(config)# access-list standard n2 permit any ↓
Note標準IPv6アクセスリストは、一般的なパケットフィルタリング(本製品を通過するパケット全般を対象としたフィルタリング)には使用されませんのでご注意ください。パケットフィルタリングには、ハードウェアアクセスリストを使用します。
Note名前付き標準IPv6アクセスリストの末尾には「deny any」、すなわち、すべてをdenyする暗黙のエントリーが存在していることにご注意ください。
awplus(config)# ipv6 access-list standard gb deny ff1e::d017/128 ↓ awplus(config)# ipv6 access-list standard gb permit any ↓
awplus(config)# ipv6 access-list standard gj permit ff1e::bf:109f/128 ↓ awplus(config)# ipv6 access-list standard gj permit ff1e::bf:110e/128 ↓
NoteハードウェアIPアクセスリストは、実際にはリストでなく単一エントリーにすぎないため、他のアクセスリストにある暗黙のdenyエントリーは存在しません。
awplus(config)# access-list 3000 deny ip 192.168.10.100/32 192.168.10.1/32 ↓
awplus(config)# access-list 3001 deny tcp any 192.168.10.1/32 eq 80 ↓
awplus(config)# access-list 3002 deny icmp 192.168.20.0/24 192.168.10.1/32 icmp-type 8 ↓
NoteハードウェアIPv6アクセスリストはシーケンス番号対応版しか存在しません。
NoteハードウェアIPv6アクセスリストは複数のエントリーから構成されるリストですが、ハードウェアIPアクセスリスト、ハードウェアMACアクセスリストと同様に、暗黙のdenyエントリーは存在しません。そのため、どのエントリーともマッチしなかったパケットはpermitされます。
awplus(config)# ipv6 access-list deny100to1 ↓ awplus(config-ipv6-hw-acl)# deny ipv6 2001:db8:10:10::100/128 2001:db8:10:10::1/128 ↓
awplus(config)# ipv6 access-list deny1tcp80 ↓ awplus(config-ipv6-hw-acl)# deny tcp any 2001:db8:10:10::1/128 eq 80 ↓
awplus(config)# ipv6 access-list deny1ping ↓ awplus(config-ipv6-hw-acl)# deny icmp 2001:db8:10:20::/64 2001:db8:10:10::1/128 icmp-type 128 ↓
NoteハードウェアMACアクセスリストは、実際にはリストでなく単一エントリーにすぎないため、他のアクセスリストにある暗黙のdenyエントリーは存在しません。
awplus(config)# access-list 4000 deny 000a.7934.0b33 0000.0000.0000 any ↓
awplus(config)# access-list 4001 deny 0011.2233.4455 0000.0000.0000 000a.7934.0b33 0000.0000.0000 ↓
awplus(config)# access-list hardware-deny-log ↓
awplus(config)# access-list 3000 deny tcp 192.168.100.0/24 any eq 22 log ↓
awplus(config)# log buffered level informational facility local6 ↓
2023 Apr 25 21:59:25 local6.warning awplus ulogd[898]: HW-DENY> IN=vlan100 OUT= MAC=e0:1a:ea:50:51:fc:00:00:11:11:22:22:08:00 SRC=192.168.1.100 DST=192.170.1.1 LEN=46 TOS=00 PREC=0x00 TTL=64 ID=0 PROTO=UDP SPT=63 DPT=63 LEN=26 MARK=0x20138900
access-list hardware sample1 deny tcp 10.1.1.1/32 any eq 10001 deny tcp 10.1.1.1/32 any eq 20001 deny tcp 10.1.1.1/32 any eq 30001 deny tcp 10.1.1.1/32 any eq 40001 deny tcp 10.1.1.1/32 any eq 50001 deny tcp 10.2.2.2/32 any eq 10001 deny tcp 10.2.2.2/32 any eq 20001 deny tcp 10.2.2.2/32 any eq 30001 deny tcp 10.2.2.2/32 any eq 40001 deny tcp 10.2.2.2/32 any eq 50001 deny tcp 10.3.3.3/32 any eq 10001 deny tcp 10.3.3.3/32 any eq 20001 deny tcp 10.3.3.3/32 any eq 30001 deny tcp 10.3.3.3/32 any eq 40001 deny tcp 10.3.3.3/32 any eq 50001
acl-group ip address HOST_GROUP ip 10.1.1.1/32 ip 10.2.2.2/32 ip 10.3.3.3/32 acl-group ip port PORT_GROUP eq 10001 eq 20001 eq 30001 eq 40001 eq 50001 access-list hardware sample2 deny tcp host-group HOST_GROUP any port-group PORT_GROUP事前にIPアドレス(IPホストグループHOST_GROUP)とポート番号(ポートグループPORT_GROUP)を定義する必要はありますが、アクセスリスト本体(エントリー)の記述はわずか一行で済んでいます。
awplus(config)# access-list hardware sample1 ↓ awplus(config-ip-hw-acl)# deny tcp 10.4.4.4/32 any eq 10001 ↓ awplus(config-ip-hw-acl)# deny tcp 10.4.4.4/32 any eq 20001 ↓ awplus(config-ip-hw-acl)# deny tcp 10.4.4.4/32 any eq 30001 ↓ awplus(config-ip-hw-acl)# deny tcp 10.4.4.4/32 any eq 40001 ↓ awplus(config-ip-hw-acl)# deny tcp 10.4.4.4/32 any eq 50001 ↓一方、ACLグループを利用しているsample2では、次のようにホストグループにIPアドレスを1つ追加するだけで、アクセスリスト本体(エントリー)は変更する必要がありません。
awplus(config)# acl-group ip address HOST_GROUP ↓ awplus(config-ip-host-group)# ip 10.4.4.4/32 ↓対象ポートの追加も同様にポートグループを編集するだけで済みます(ACLグループを利用しない場合はホストの数だけアクセスリストにエントリーを追加する必要があります)。
awplus(config)# acl-group ip port PORT_GROUP ↓ awplus(config-ip-port-group)# eq 60001 ↓
awplus(config)# acl-group ip port MX ↓ awplus(config-ip-port-group)# eq 25 ↓ awplus(config-ip-port-group)# eq 465 ↓ awplus(config-ip-port-group)# eq 587 ↓下記アクセスリスト内で始点ポート、終点ポートを指定するときに使用可能(ポート指定箇所で「port-group NAME」とする)
awplus(config)# acl-group ip address BANNED ↓ awplus(config-ip-host-group)# ip 192.168.1.58 ↓ awplus(config-ip-host-group)# ip 10.133.2.0/24 ↓下記アクセスリスト内で始点IPアドレス、終点IPアドレスを指定するときに使用可能(アドレス指定箇所で「host-group NAME」とする)
awplus(config)# acl-group ipv6 address SERVERS ↓ awplus(config-ipv6-host-group)# ipv6 2001:db8:10:10::5 ↓ awplus(config-ipv6-host-group)# ipv6 2001:db8:20:10::8 ↓下記アクセスリスト内で始点IPv6アドレス、終点IPv6アドレスを指定するときに使用可能(アドレス指定箇所で「host-group NAME」とする)
awplus(config)# access-list hardware MYACL ↓ awplus(config-ip-hw-acl)# deny tcp host-group IPHOST0 any port-group PORT0 ↓
awplus(config)# ipv6 access-list MYACLV6 ↓ awplus(config-ipv6-hw-acl)# deny udp host-group IPV6HOST0 any port-group PORT0 ↓
deny tcp host-group H1 any port-group P2
deny tcp host-group H1 host-group H2 port-group P2
deny tcp host-group H1 port-group P1 host-group H2 port-group P2
(C) 2019 - 2023 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002671 Rev.W