[index] AT-TQRシリーズ コマンドリファレンス 5.5.3
モード: WPAエンタープライズ設定モード
カテゴリー: 無線機能 / セキュリティー設定
(config-wireless-sec-wpa-ent)# management-frame-protection enable [type {required|capable}]
(config-wireless-sec-wpa-ent)# no management-frame-protection enable
対象セキュリティー設定(WPAエンタープライズ)において、管理フレーム保護(MFP = Management Frame Protection)を有効にする。
no形式で実行した場合はMFPを無効にする。
「WPAバージョン」で「WPA and WPA2」選択時は設定できない。「WPA3」選択時は「必須」となる。
初期設定はcapable。
本機能が有効なアクセスポイントでは、無線クライアントがMFPに対応している場合、802.11管理フレームを保護することが可能。
type {required|capable} |
有効設定時の必須レベル。省略時はcapable | ||||
required |
必須(required) | ||||
capable |
利用可能(capable) |
■ 「WPAバージョン」が「WPA2」のときに設定可能。「WPAバージョン」が「WPA and WPA2」を選択した場合は無効、「WPA3」を選択した場合は「必須(required)」が設定され設定変更できない。
■ Wi-Fi規定上、「WPA2」のみを使用する場合、「必須(required)」は指定しないこと。
security mode wpa-enterprise (無線設定モード) | +- management-frame-protection enable(WPAエンタープライズ設定モード)
show wireless security(非特権EXECモード)
(C) 2023 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-003212 Rev.B