[index] AT-AR4000S-Cloud リファレンスマニュアル 5.5.4
モード: インターフェースモード
カテゴリー: PPP / 一般設定
(config-if)# ip unnumbered IFNAME
(config-if)# no ip unnumbered
対象インターフェースをUnnumbered IPインターフェースに設定する。
no形式で実行した場合は、Unnumbered IPインターフェースとしての設定を解除する。
IFNAME |
インターフェース名。Unnumbered IPインターフェースからIPパケットを送出するときに、始点アドレスとして使うIPアドレスが設定されているインターフェースを指定する |
■ ppp0インターフェースをUnnumbered IPインターフェースに設定する。ppp0から送出するIPパケットの始点アドレスには、eth0のIPアドレスを使う。
awplus(config)# interface ppp0 ↓ awplus(config-if)# ip unnumbered eth0 ↓
■ 本コマンドはEthernet上のPPPインターフェース(pppX)、すなわち、PPPoEインターフェース上でのみ有効。
■ IFNAMEパラメーターに指定できるインターフェースは、VLAN(vlanX)、Ethernet(ethX)、ブリッジ(brX)、ループバック(lo)のみ。なお、Unnumbered IPインターフェースでは、IFNAMEで指定したインターフェースのステータスには関知しない。すなわち、IFNAMEで指定したインターフェースがリンクダウンしていても、Unnumbered IPインターフェースは同インターフェースのアドレスを使用する。
■ Unnumbered IPインターフェース上で使用できるダイナミックルーティングプロトコルはOSPFとBGPのみ(RIPは使用不可)。また、OSPF/BGPの通信相手も同じUnnumbered IP設定でなくてはならない(本製品同士のみサポート)。
interface (グローバルコンフィグモード) | +- ip unnumbered(インターフェースモード)
show interface(非特権EXECモード)
show ip interface(非特権EXECモード)
(C) 2022 - 2024 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-003066 Rev.J