ip dhcp use-subscriber-id

モード: インターフェースモード
カテゴリー: IP付加機能 / DHCPサーバー


(config-if)# [no] ip dhcp use-subscriber-id


対象スイッチポートにおいて、スイッチポートに接続されたDHCPクライアント(ローカルクライアント)をMACアドレスではなく接続ポートによって識別するよう指示する。
また、リレーエージェントを経由するDHCPクライアント(リモートクライアント)については、リレーエージェント情報オプションのSubscriber-IDサブオプションの値によって識別するよう指示する。
no形式で実行した場合は、接続ポートやSubscriber-IDによるクライアントの識別を無効にする。
初期設定は無効。

接続ポート/Subscriber-IDによるクライアント識別を行うには、ip dhcp use-subscriber-idコマンドによる全体設定か、本コマンドによるインターフェース固有設定のどちらか一方が「有効」になっていればよい。

本設定が有効な場合、各DHCPクライアントは内部的に下記の識別子(クライアントID)を持つものとみなされるため、hostコマンドの client-id CLIENTID パラメーターを使用することでこれらの識別子にもとづく静的割り当てが可能になる。


注意・補足事項

■ 本設定が有効な場合、リレーエージェント経由で届くDHCPパケット(giaddrがセットされているパケット)にはリレーエージェント情報オプションと同オプションのSubscriber-IDサブオプションが必須。該当環境において同サブオプションが付いていないDHCPパケットは破棄されるので、リレーエージェント側で同サブオプションを付加するよう設定すること(ip dhcp-relay agent-option subscriber-idコマンド)。
一方、ローカルサブネットのクライアントからDHCPパケットを受信した場合は、内部的に受信ポートのインターフェース名をSubscriber-IDとして扱うため、クライアント側やネットワーク側で特別な設定は不要。


コマンドツリー

interface (グローバルコンフィグモード)
    |
    +- ip dhcp use-subscriber-id(インターフェースモード)

関連コマンド

host(DHCPモード)
ip dhcp pool(グローバルコンフィグモード)
ip dhcp use-subscriber-id(グローバルコンフィグモード)
ip dhcp-relay agent-option subscriber-id(インターフェースモード)
service dhcp-server(グローバルコンフィグモード)
show ip dhcp binding(非特権EXECモード)



(C) 2024 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-003277 Rev.C