[index] AT-AR3050S/AT-AR4050S/AT-AR4050S-5G コマンドリファレンス 5.5.4
モード: VRRPモード
カテゴリー: IP / VRRP
(config-router)# [no] ha associate [wan-bypass <1-2>]
対象バーチャルルーターにおいて、VRRPの状態に応じてバイパスポートのリレー制御やHA LEDの制御を行うHA(High Availability)モードを有効化する。また、制御対象のバイパスポートを指定する。
no形式で実行した場合はHAモードを無効化する。あるいは、指定したバイパスポートを制御対象から外す。
初期設定は無効。
wan-bypass <1-2> |
HAモードで制御するバイパスポートの番号。指定したバイパスポートは、VRRPの状態がマスターならリレー無効、バックアップなどマスター以外の状態ならリレー有効となる。本パラメーターを指定しない場合はHAモードのみ有効な状態となり、すべてのバイパスポートがリレー無効で固定される |
■ vlan10上のバーチャルルーター(VRID=10)でHAモードを有効化し、バイパスポート1のリレー制御を行うよう設定する。
これは、バイパスポート1経由で他装置にWAN接続をリレーする初期バックアップルーター向けの設定(自装置のバイパスポートを使う場合の設定)。
awplus(config)# router vrrp 10 vlan10 ↓ awplus(config-router)# ha associate wan-bypass 1 ↓
awplus(config)# router vrrp 10 vlan10 ↓ awplus(config-router)# ha associate ↓
awplus(config)# router vrrp 10 vlan10 ↓ awplus(config-router)# no ha associate ↓
■ 手動でバイパスポートのリレーを有効化している(wan-bypassコマンド)場合、本コマンドは使用できない。
■ AT-AR4050S-5Gにはバイパスポートがないため、HAモードVRRPは使用できない。
router ipv6 vrrp (グローバルコンフィグモード) router vrrp (グローバルコンフィグモード) | +- ha associate(VRRPモード)
circuit-failover(VRRPモード)
show vrrp(非特権EXECモード)
wan-bypass(インターフェースモード)
(C) 2015 - 2025 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002107 Rev.BE