無線機能 / 運用機能


AT-Vista Manager EX(AWCプラグイン)



無線APの状態確認は、以下のコマンドで行います。

実施内容
コマンド
確認コマンド
無線APの状態表示 show wireless ap status(非特権EXECモード)
近隣APの表示 show wireless ap neighbors(非特権EXECモード)
無線クライアントの表示 show wireless ap clients(非特権EXECモード)

AT-Vista Manager EX(AWCプラグイン)


本製品をAT-Vista Manager EX(AWCプラグイン)に登録することにより、本製品のステータスや統計情報をAWCプラグイン上で確認することができます。
本製品の登録方法やサポート機能については、AWCプラグインのリファレンスマニュアルをご覧ください。

Note
AT-Vista Manager EX(AWCプラグイン)への登録はライセンスが必要となります。ライセンスの詳細は弊社ホームページをご覧ください。
Note
AWCプラグインからの設定変更は未サポートです。設定変更はコマンドラインまたはWeb GUIで行ってください。

AWCプラグインとの接続は、Ethernetインターフェースeth1(LAN1/POEポート)に設定されたアドレスを使用して行います。
AWCプラグインと接続する前にEthernetインターフェースeth1にIPアドレスを設定してください。

Note
LAN2/POEポートを使用しての接続はできません。
Note
本製品の起動時にAMFネットワーク未検出時の拡張動作が働いた場合、IPアドレスは192.168.1.1/24に自動設定されます。
自動設定の適用は、ネットワークケーブルを接続せずに起動することで回避できます。
起動時に自動設定が実行されるための条件の一つに、特定インターフェースのリンクアップがあるためです。

自動的な設定が適用された場合、コンソールには次のようなメッセージが表示されます。
06:58:23 awplus : IP address assignment underway:
06:58:23 awplus : Password change is strongly recommended
06:58:35 awplus : Interface eth1 address set to 192.168.1.1/24

■ Ethernetインターフェースeth1にIPアドレスを設定する。
awplus(config)# interface eth1
awplus(config-if)# ip address 192.168.100.1/24


(C) 2023 - 2025 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-003212 Rev.J