[index] AT-TQ6702e GEN2-R コマンドリファレンス 5.5.5
モード: 無線ネットワークモード
カテゴリー: 無線機能 / 無線ネットワーク設定
(config-wireless-network)# [no] band-steering
対象無線ネットワーク設定において、バンドステアリングを有効にする。
no形式で実行した場合はバンドステアリングを無効にする。
初期設定は無効。
バンドステアリングが有効な無線ネットワークでは、本機能を有効にした各無線において混雑していない帯域への接続を促すことで、無線の混雑を軽減する。
動作の詳細は解説編を参照。
■ バンドステアリング機能を使用する場合は、必ず無線1と無線2を「有効」に設定すること。どちらかが無効の場合、本機能は動作しない。
■ バンドステアリングを行う無線間のVAPインターフェースの設定は、すべて同じ設定にする必要がある。異なる場合は正しく動作しない。
■ WDS、Passpoint、MAC認証の「radius」(外部RADIUS)、「MACフィルター + 外部RADIUS」、「AMFアプリケーションプロキシー」のいずれかとバンドステアリング機能の併用はできない。
■ バンドステアリング機能は、無線1、無線2で共有の設定となる。
network (無線設定モード)
|
+- band-steering(無線ネットワークモード)
show wireless network(非特権EXECモード)
(C) 2025 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-003429 Rev.A