AVM EXの初期化、バックアップ、リストアの手順について説明します。
AVM EXの初期化は、データベース、AVM EXのコンフィグレーション、トポロジーマップのマップ画像、ライセンス情報をインストール時の状態に戻します。
AVM EXの初期化を行った場合、AWCプラグインのライセンス情報も初期化されます。このため、AVM EX、AWCプラグインともに管理画面が使用できなくなります。
AVM EXに有効なライセンスを再度追加すると、AVM EX、AWCプラグインが再び使用可能になります。この際、AWCプラグインの情報は維持されます。
Note
AVM EXの初期化は、管理者アカウントのみ行えます。
Note
AVM EXの初期化を行うと、お使いのAVM EXシステムのシリアル番号も初期化されます。
この場合、初期化以前のライセンスは使用できなくなりますので、以前のバックアップから復元するか、弊社担当営業、代理店またはお問い合わせ窓口までお問い合わせのうえ、ライセンスを再発行する必要があります。
Note
AVM EXの初期化を行う場合は、初期化後にWebブラウザーのキャッシュも削除してください。Webブラウザーのキャッシュが残っているとキャッシュの情報を表示してしまい、新しい情報が表示されない場合があります。
Note
AVM EXの初期化、AVM EXのリストアを実行後、疎通が不可能なAMFノードの管理状態には前回取得された情報が表示されます。一度でも疎通が可能になった後は正しい管理状態が反映されます。
システムデータには、AVM EXのコンフィグレーションやAMFマスター、AMFコントローラーのデータ情報、AVM EXのシリアル番号やライセンス情報が含まれます。
Note
ノードのコンフィグレーション、リリース、ライセンスファイル、AWCプラグインによる無線APの管理データは含まれません。
Note
AVM EXのバックアップは、管理者アカウントのみ行えます。
Note
サーバーPCのIPアドレスの設定は環境に依存する設定のため、バックアップされる情報の中に含まれません。環境に合わせて手動にて設定をお願い致します。
Note
バックアップはこまめに取得していただくことをお勧めします。
運用中のAVM EXを、以前に作成したバックアップの状態に復元する場合は、次の手順で行います。
Note
AVM EXのリストアは、管理者アカウントのみ行えます。
初期化したAVM EXを、以前に作成したバックアップの状態に復元する場合は、次の手順で行います。