AT-Vista Manager EX 2.3.0: AWCプラグイン ユーザーガイド
前へ 次へ 目次

6.4.2 アカウント作成、編集、削除

Note
本操作は管理者アカウントでのみ行えます。

アカウント作成

Note
新規アカウントのログイン後のGUI表示は英語となります。 日本語表示への切り替えは、「GUIの表示言語設定」をご覧ください。

  1. 管理者アカウントでログインします。
  2. メニューから「アカウント設定」を選択します。
  3. コンテンツ欄右上の「新規作成」ボタンをクリックします。
  4. 「一般ユーザー新規作成」ダイアログが表示されます。
    ユーザー名、ユーザーID、パスワード、確認用パスワードを入力します。

    「一般ユーザー新規作成」ダイアログ

    項目名説明
    ユーザー名ユーザー名を指定します。ユーザー名は、連続した半角スペースを除き、マルチバイト文字を含め100文字まで(半角・全角どちらも可)です。
    ユーザーIDユーザーIDを指定します。ユーザーIDの文字数は100文字までで、使用可能な記号は空白を除く半角英数字と記号(.@-_)です。
    パスワードパスワードを指定します。パスワードの文字数は6文字〜100文字までで、使用可能な記号は半角英数記号(空白と制御文字を除く)です。
    確認用パスワードパスワード欄で指定した同じパスワードを指定します。
    セッションタイムアウトセッションタイムアウトを指定します。
    記入例: セッション持続時間を30分に指定する場合は「0:30」、5時間45分の場合は「5:45」と入力します。
    指定可能な時間は、1分単位で6時間までです。セッション持続時間を指定しない場合は、「0:00」(デフォルト)と入力します。
    閲覧可能な管理グループ閲覧可能な管理グループを指定します。閲覧を許可する管理グループにチェックを入れてください。

    Note
    管理グループの検索時、and検索をする際は半角スペースを使用してください。

  5. 「追加」ボタンをクリックします。
(C) 2017-2018 アライドテレシスホールディングス株式会社
613-002428 Rev.D