AVM EX編 / 各種操作 / システムデータの管理 / バックアップとリストア
AVM EXのバックアップ、リストアの手順について説明します。
システムデータのバックアップ
システムデータには、AVM EXのコンフィグレーションやAMFマスター、AMFコントローラーのデータ情報、AVM EXのシリアル番号やライセンス情報が含まれます。
ノードのコンフィグレーション、リリース、ライセンスファイル、AWCプラグインによる無線APの管理データ、SNMPプラグインによるSNMPネットワークの管理データは含まれません。
AWCプラグインによる無線APの管理データ、SNMPプラグインによるSNMPネットワークの管理データのバックアップおよびリストアは、AWCプラグイン、SNMPプラグインにてそれぞれ独立して行う必要があります。
AVM EXのバックアップ作成時には、別途、AWCプラグイン、SNMPプラグインでもバックアップの作成を行っておくことをお勧めします。
AVM EXのバックアップは、管理者アカウントのみ行えます。
バックアップはこまめに取得していただくことをお勧めします。
- AVM EXに管理者アカウントでログインします。
- メインメニューから「システム管理」を選択します。
- 「バックアップ」ボタンをクリックします。
- 「Vista Manager のバックアップ」ダイアログが表示されます。「バックアップ」ボタンをクリックします。
- バックアップが完了すると、バックアップファイルがダウンロードされます。
Webブラウザーの表示に従ってバックアップファイルを保存します。
ファイル名の形式は「YYYYMMDDhhmmss.vistamanager.tar」です。
システムデータのリストア
運用中のAVM EXを、以前に作成したバックアップの状態に復元します。
なお、バックアップデータにはAVM EXのシリアル番号やライセンス情報が含まれます。
このため、以前のバックアップデータをリストアした場合は、バックアップ作成時に使用していたライセンスに基づいてAVM EX、AWCプラグイン、SNMPプラグインの使用可否を判断します。
- バックアップを作成した時点で登録されていたライセンスの有効期限が、リストアの時点で超過していない場合
そのままリストア後のシステムをお使いいただけます。
- バックアップを作成した時点で登録されていたライセンスの有効期限が、リストアの時点で超過している場合
ライセンスを新規に購入する必要があります。
既に追加のライセンスを購入して、有効期限を延長している場合は、弊社担当営業、代理店またはライセンス発行時にご案内する窓口までお問い合わせのうえ、リストア後のシステムのシリアル番号に基づいて、ライセンスを再発行する必要があります。
AVM EXのリストアは、管理者アカウントのみ行えます。
システムデータのリストアは、次の手順で行います。
- AVM EXに管理者アカウントでログインします。
- メインメニューから「システム管理」を選択します。
- 「復元」ボタンをクリックします。
- 「Vista Manager の復元」ダイアログが表示されます。「選択」ボタンをクリックします。
- バックアップが完了すると、バックアップファイルがダウンロードされます。
Webブラウザーの表示に従ってバックアップファイルを選択します。
ファイル名の形式は「YYYYMMDDhhmmss.vistamanager.tar」です。
- 「Vista Manager の復元」ダイアログに「復元」ボタンが表示されます。「復元」ボタンをクリックします。
- 「Vista Manager システムの初期化/復元中」ダイアログが表示されます。
復元が完了すると、ログイン画面が表示されます。
初期化したAVM EXを、以前に作成したバックアップの状態に復元する場合は、次の手順で行います。
- AVM EXに初期アカウントでログインします。
ユーザーIDは「manager」、パスワードは「friend」です。
- 「Step 1: Vista Manager アカウントの設定」画面下部の「バックアップから復元」をクリックします。
- 「基本設定の復元」画面が表示されます。
Webブラウザーの表示に従って、以前に作成したバックアップファイルを選択し、「次へ」ボタンをクリックします。
- 復元が完了すると、ログイン画面が表示されます。
(C) 2017-2018 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002428 Rev.F