SNMPプラグイン編 / 画面リファレンス / ダッシュボード


ネットワーク概要
ネットワークトレンド
重要度別デバイスリスト
イベントリスト



ネットワーク概要

SNMPプラグインに登録されたデバイスの情報を表示します。

表 1:ネットワーク概要
項目名
説明
円グラフ

SNMPプラグインに登録されたデバイスのうち、リンクアップ/リンクダウン状態の各デバイスの数を円グラフで表示します。
X nodes SNMPプラグインに登録されたデバイス数が、灰色のアイコンとともに表示されます。
X up リンクアップ状態(SNMPプラグインサーバーと疎通可能)のデバイス数が、緑色のアイコンとともに表示されます。
X down リンクダウン状態(SNMPプラグインサーバーと疎通不能)のデバイス数が、赤色のアイコンとともに表示されます。
X traps SNMPプラグインがトラップを受信しているデバイス数が、紫色のアイコンとともに表示されます。


ネットワークトレンド

SNMPプラグインに登録されたデバイスのリンクアップ/リンクダウン状態の変化、SNMPプラグインがトラップを受信しているデバイス数、SNMPプラグインに登録されたデバイスで送受信したデータの量を、1時間間隔の折れ線グラフに表示します。


折れ線グラフにマウスポインターを置くことで、該当時点でのリンクアップ/ダウンデバイス数、トラップ受信デバイス数、または送受信バイト数を参照することができます。


右上のフィルターボタンをクリックすると、表示するグラフを切り替えることができます。グラフの種類は以下の通りです。

表 2:ネットワークトレンド
項目名
説明

リンクアップ/ダウン
SNMPプラグインに登録されたデバイスのうち、リンクアップ/リンクダウン状態のデバイスの数をそれぞれグラフ表示します。

トラップ数
SNMPプラグインがトラップを受信しているデバイス数をグラフ表示します。

トータルバイト数
SNMPプラグインに登録されたデバイスで送受信したバイト数をグラフ表示します。


重要度別デバイスリスト

SNMPプラグインに登録されたデバイスのうち、重要度が「高」または「中」に設定されたデバイスについての情報をリスト表示します。
トラフィック/イン/アウトは、1時間間隔で計測され、直近の計測時点のデータの量をオクテット(バイト)で示します。

Note
デバイスの重要度は、製品シリーズごとに「サーバーの設定」/「デバイスレベル設定ユーティリティ」にて設定したデバイスレベルに基づきます。なお、デバイスの優先度の設定は、デバイス登録時に反映されます。デバイスを登録後にデバイスレベル設定ユーティリティを使用してデバイスレベルを変更した場合、登録済みのデバイスにはデバイスレベルの変更は反映されません。この場合、一旦デバイスを削除して、再度登録する必要があります。

表 3:重要度別デバイスリスト
項目名
説明
フィルター
右上のフィルターボタンをクリックすると、デバイスをフィルター表示することができます。フィルター条件の種類は以下の通りです。

  • フィルターなし
    フィルターを解除します。

  • リンクアップ
    SNMPプラグインに登録された優先度の高いデバイスのうち、リンクアップ状態のデバイスをリスト表示します。

  • リンクダウン
    SNMPプラグインに登録された優先度の高いデバイスのうち、リンクダウン状態のデバイスをリスト表示します。

  • トラップ受信
    SNMPプラグインに登録された優先度の高いデバイスのうち、SNMPプラグインがトラップを受信しているデバイスをリスト表示します。
状態
デバイスの状態をアイコンで表します。また、SNMPプラグインがトラップを受信しているデバイスのアイコンは、ピンク色で強調表示されます。
アイコンの種類と意味については、「付録」/「アイコン一覧」の「状態表示アイコン」をご覧ください。
名前 SNMPプラグインに登録されたデバイスの名前を表示します。
重要度 デバイスの重要度を表示します。
重要度はデバイスの機種によって自動的に設定されます。
トラフィック デバイスで送受信したバイト数を表示します。
イン デバイスが受信したバイト数を表示します。
アウト デバイスから送信したバイト数を表示します。
詳細 デバイスの詳細」画面を表示します。


イベントリスト

イベントログのうち、直近30件までをリスト表示します。

表 4:イベントリスト
項目名
説明
フィルター
右上のフィルターボタンをクリックすると、イベントログをフィルター表示することができます。フィルター条件の種類は以下の通りです。

  • フィルターなし
    フィルターを解除します。直近30件のイベントログのすべてを表示します。

  • エラーログ
    直近30件のイベントログのうち、エラーログのみをリスト表示します。

  • トラップログ
    直近30件のイベントログのうち、トラップログのみをリスト表示します。

  • 情報ログ
    直近30件のイベントログのうち、情報ログのみをリスト表示します。
発生日時 イベントの発生日時を表示します。
発生源の名前 イベントが発生したノードの名前などを表示します。
機種名 イベント発生源の機種名(発生源がデバイスなどの場合)を表示します。
イベント名 イベントの種類を表示します。
メッセージ イベントの説明を表示します。
詳細 イベントログの詳細」画面を表示します。




(C) 2017-2018 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-002428 Rev.F