[index] AT-Vista Manager EX(Windows版) インストールガイド 3.13.1
NoteAT-Vista Manager EXのライセンスは、インストールの際に自動生成される内部シリアル番号と関連付けられています。バックアップを行わずにAT-Vista Manager EXをアンインストールし、あとで再度インストールして使用する場合は、再インストール後の新しい内部シリアルでライセンスを再発行する必要があります。バックアップファイルが存在する場合は、以前の内部シリアルが復元され、ライセンスはそのまま使用できます。
NoteWindows 10、Windows Server 2016ではAT-Vista Manager EXのメニューに「アンインストール」が表示されません。
アンインストールする場合は、AT-Vista Manager EXをインストールしたディレクトリーにある「_uninst」フォルダー内の「uninstall.exe」を実行してください。
Noteアンインストールは、SNMPプラグインサーバーを停止してから行ってください。
SNMPプラグインサーバーを停止せずにアンインストールを実行すると、「更新が必要なファイルが現在使用中になっています。」といった内容のメッセージが表示される場合があります。この場合は、「自動的に閉じて、アプリケーションの再起動を試みる。」を選択し、「OK」ボタンをクリックしてください。
NoteAT-Vista Manager EX バージョン 3.5.0、3.5.1でAWCプラグインを使用していた場合は、アンインストール前に以下のフォルダーを削除してください。
[AT-Vista Manager EXのインストールフォルダー]\Plugins\AT-AWC\amf_gui\var\cache\prod
また、AT-Vista Manager EX バージョン 3.3.xでAWCプラグインを使用していた場合は、アンインストール前に、弊社サポートページのAT-Vista Manager EX バージョン3.3.xのダウンロードページにて配布されている「clear_some_cache.bat」を使用して、キャッシュファイルを削除してください。
NoteAWC-SDFをインストールした際に、「Vista Manager EX - アンインストール」のショートカットが消えてしまう場合があります。この状態でAT-Vista Manager EXをアンインストールする場合は、AT-Vista Manager EXをインストールしたディレクトリーにある「_uninst」フォルダー内の「uninstall.exe」を実行してください。
Note「システムを再起動する」を選択しても、完了後に再起動されない場合があります。その場合は、手動でシステムを再起動してください。
Note弊社旧ソフトウェア製品(Swimシリーズ、AlliedView NMSシリーズ)をデフォルトのインストールフォルダーにインストールしている場合、「C:\Program Files (x86)\Allied Telesis」フォルダーは削除されないため、手動で削除した後に再起動してください。
Note「システムを再起動する」を選択しても、完了後に再起動されない場合があります。その場合は、手動でシステムを再起動してください。