[index] SNMPプラグイン(Windows版) リファレンスマニュアル 2.3.0
Noteリリース済みの最新のバージョンのみサポートします。
AT-SNMP - サーバー起動 |
SNMPプラグインのサーバーを起動します。初期設定ではWindows起動時にAT-SNMPサーバーも自動で立ち上がります。 ■実行するファイル [AVM EXのインストールディレクトリー]\Plugins\AT-SNMP\NetManager\bin\svrstart.bat |
AT-SNMP - サーバー停止 |
SNMPプラグインのサーバーを停止します。 ■実行するファイル [AVM EXのインストールディレクトリー]\Plugins\AT-SNMP\NetManager\bin\svrstop.bat |
AT-SNMP - バックアップ |
SNMPプラグインのシステムデータのバックアップを行えます。 ■実行するファイル [AVM EXのインストールディレクトリー]\Plugins\AT-SNMP\NetManager\bin\SMBackup.exe |
AT-SNMP - リストア |
SNMPプラグインのシステムデータのリストアを行えます。 ■実行するファイル [AVM EXのインストールディレクトリー]\Plugins\AT-SNMP\NetManager\bin\SMRestore.exe |
NoteWindows Server 2019では、アプリメニューの「AT-Vista Manager EX」グループに、一部のメニュー項目が正しく作成されない場合があります。
その場合、Windows Server 2019を再起動することで、アプリメニューの「AT-Vista Manager EX」グループに不足していたメニュー項目が追加されます。
Windows Server 2019を再起動しない場合は、上の表に記載された実行ファイルを管理者権限で実行することで、アプリメニューに不足している項目を実行することができます。
Noteサーバーを手動で起動する場合は、Windowsのアプリメニューから「AT-Vista Manager EX」→「AT-SNMP - サーバー起動」をクリックします。Windows起動時にサーバーが自動で起動されない場合があります。その場合は手動でサーバーを起動してください。
(C) 2017-2022 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002907 Rev.C_2