[index] SNMPプラグイン(Windows版) リファレンスマニュアル 2.4.0
SNMPプラグインの管理下にあるネットワークの構成要素を階層化して表示します。
NoteAMFにおけるAMFノードとは異なりますのでご注意ください。
歯車アイコン![]() |
歯車アイコンをクリックすると、ツリービュー上で選択中のネットワークまたはサブネットに対する設定用のサブメニューが表示されます。 サブメニューから行える操作は以下の通りです。
|
ネットワークツリー | SNMPプラグインに登録されたノードを階層化して表示します。 |
ノード |
ネットワークのそれぞれの構成要素を示します。 各ノードは1つまたは2つのアイコンとノード名で示されます。
|
![]() |
ノードが使用できない、または使用できないノードを含んでいることを示します。次にノード種別ごとに意味を示します。
|
![]() |
ノードが使用できる状態にあることを示します。 |
![]() |
SNMPプラグインがトラップを受信したことを示します。Noteトラップアイコンをクリアするには、「デバイスの詳細」画面、または「その他のノード」の各種ノードの詳細画面のノード属性から歯車アイコンをクリックして、「通知フラグクリア」を選択します。トラップアイコンは、明示的に操作しない限り消えませんので、トラップの受信を確認したら、前述の手順に従って通信速度アイコンなどの表示に戻すことをお勧めします。 |
![]() |
SNMPプラグインがトラップを受信しているが、ノードは使用できない状態にあることを示します。 |
通信速度アイコン |
ポートにのみ表示されるアイコンです。ポートの通信速度を示します。 「付録」/「アイコン一覧」の「状態表示アイコン」を併せてご覧ください。
Note通信速度アイコンは、ポートがイネーブル状態のときのみ表示されます。 Note通信速度アイコンは、リピーター・HUBのポートには表示されません。 |
![]() |
ポートにのみ表示されるアイコンです。スパニングツリーでブロッキング状態にあることを示します。 |
![]() |
ポートにのみ表示されるアイコンです。自動パーティション状態であることを示します。 |
名前 | 「ネットワーク」 |
監視サブネット数 | ネットワークに属するサブネット数 |
検出デバイス数 | ネットワークに属するデバイス数 |
監視デバイス数 |
検出デバイスの中で、監視対象となっているデバイスの数NoteSNMPプラグインの監視デバイス数の上限は2,000です。 |
状態 | ネットワークの状態 |
名前 | 「サブネットの作成」で指定したユーザー定義のサブネット名 |
ネットワークアドレス | IPv4アドレスとプレフィックス長(xxx.xxx.xxx.xxx/xx形式) |
検出デバイス数 | サブネットに属するデバイス数 |
監視デバイス数 | 検出デバイスの中で、監視対象となっているデバイスの数 |
状態 | サブネットの状態 |
名前 | 修正可能なデバイスの名前。自動探索で検出された場合は、ホスト名、IPアドレス、MACアドレスのいずれかとなります。 |
ホスト名 | デバイスのホスト名 |
コメント | デバイスのプロパティでユーザーが入力したコメント |
ネットワークアドレス | IPv4アドレスとプレフィックス長(xxx.xxx.xxx.xxx/xx形式) |
MACアドレス | デバイスのMACアドレス |
トラップアドレス | トラップ監視するIPv4アドレス(上記のIPv4アドレスを除く) 2つ以上の場合は、改行されて表示します。 |
ベンダー名 | デバイスの提供ベンダー名 |
機種名 | デバイスの機種情報(SysObjectID) |
監視周期 | デバイスの監視周期 |
SNMPパラメーター名(取得用) | SNMPでデバイスから情報を取得するときに使うGetパラメーター名。 |
SNMPパラメーター名(設定用) | SNMPでデバイスに情報を書き込むときに使うSetパラメーター名。 |
状態 | SNMPプラグインから送信したPingに対するデバイスの応答状態 |
名前 | 修正可能なポートの名前 |
コメント | 設定されているコメント情報 |
ポート番号 | ポートの番号を表示します。 |
ネットワークアドレス | IPv4アドレスとプレフィックス長(xxx.xxx.xxx.xxx/xx形式) |
MACアドレス | ポートまたはデバイスのMACアドレス |
通信速度 | ポートの通信速度(単位はbps) |
種別 | ポート種別 |
状態 | ポートの状態 |
名前 | 修正可能なスタックの名前 |
コメント | 設定されているコメント情報 |
スタック番号 | スタックの番号 |
機種名 | スタックの機種情報 |
名前 | 修正可能なシャーシの名前 |
コメント | 設定されているコメント情報 |
シャーシ番号 | シャーシの番号 |
機種名 | シャーシの機種情報 |
名前 | 修正可能なスロットの名前。自動探索で検出された場合は、「slot1」のように「slot<スロット番号>」の形式になります。一部機種は異なる形式の名前で表示される場合があります |
コメント | 設定されているコメント情報 |
スロット番号 | スロットの番号 |
機種名 | スロットの機種情報 |
(C) 2017-2020 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002907 Rev.E