[index] Trap Receiver(AT-VST-VRT版)リファレンスマニュアル 2.5.0
NoteAT-VST-VRT ファームウェアバージョン 3.5.1以降で表示される「テクニカルサポート情報の生成」ボタンは未サポートになります。
NoteWindows版のAT-Vista Manager EXで動作するSNMPプラグインとは、サポートする機能が異なります。
NoteAT-VST-VRT ファームウェアバージョン 1.1.1以降がサポートするSNMP Plug-in(SNMPプラグイン)アプリケーションとは、サポートする機能が異なります。
NoteSNMPv1およびSNMPv2cをサポートします。SNMPv3は未サポートです。
NoteSNMPネットワークの管理データのバックアップおよびリストアはできません。
設定を復元するには、「クイックツアー」/「サブネットの作成」/「SNMPサブネットを作成する」の手順に従って、管理対象のサブネットを再登録してください。
Note管理可能数はTrap Receiverで管理可能な最大数を示したものです。お使いの環境によっては、監視デバイスを多数登録した場合、充分な性能を発揮できないことがあります。
Note最大数はアプリケーションや機器の構成によって異なる場合がありますので、弊社ホームページに掲載のリリースノートをあわせてご確認ください。
Noteサブネットは22ビットマスク(255.255.252.0)よりも大きい値を設定してください(IPアドレス数は、1,024以下になるように設定してください)。
例:
22ビットマスク(255.255.252.0) IPアドレス数:1,024
23ビットマスク(255.255.254.0) IPアドレス数:512
24ビットマスク(255.255.255.0) IPアドレス数:256
製品名 | AT-VST-VRT |
ドキュメント | AT-VST-VRT リファレンスマニュアル AT-VST-VRT リリースノート |
NoteTrap Receiverを使用できるAT-VST-VRT ファームウェアバージョンおよびVista Manager アプリケーションのソフトウェアバージョンとの組み合わせは、弊社ホームページに掲載されている「AT-VST-VRT リファレンスマニュアル」の「クイックツアー / AT-VST-VRTの概要 / AT-VST-VRTで使用できるアプリケーション」をご覧ください。
製品名 | AT-Vista Manager EX |
ドキュメント | AT-Vista Manager EX(AT-VST-VRT版)ベースリファレンスマニュアル AT-Vista Manager EX(AT-VST-VRT版)リリースノート |
NoteTrap Receiverを使用できるAT-VST-VRT ファームウェアバージョンおよびVista Manager アプリケーションのソフトウェアバージョンとの組み合わせは、弊社ホームページに掲載されている「AT-VST-VRT リファレンスマニュアル」の「クイックツアー / AT-VST-VRTの概要 / AT-VST-VRTで使用できるアプリケーション」をご覧ください。