概要 / 管理画面へのアクセス


サーバーの起動と停止
サーバーの起動
サーバーの停止
ログインとログアウト


AWCプラグインの起動と停止はAT-VST-VRT管理システムの設定画面にて行います。
詳しくは、「AT-VST-VRT リファレンスマニュアル」をご覧ください。

サーバーの起動と停止

AWCプラグインサーバーの起動・停止の方法の変更方法について説明します。
Note
サーバーの起動を実行後、疎通が不可能な無線APの管理状態には前回取得された情報が表示されます。一度でも疎通が可能になったあとは正しい管理状態が反映されます。

サーバーの起動

  1. AT-VST-VRT管理システムの設定画面にログインします。

  2. 画面左側メニュー欄で「Wireless Controller」をクリックします。

  3. 「デプロイ済みアプリケーション一覧」の右端にある「起動」ボタンをクリックします。

  4. 「状態」項目が「実行中」になり、「起動」ボタンが「停止」ボタンに変わります。

サーバーの停止

  1. AT-VST-VRT管理システムの設定画面にログインします。

  2. 画面左側メニュー欄で「Wireless Controller」をクリックします。

  3. Wireless Controllerの管理画面が表示されますので、「デプロイ済みアプリケーション一覧」の右端にある「停止」ボタンをクリックします。

  4. 「状態」項目が「停止中」になります。「状態」項目が「停止済み」になるまで、しばらく待ちます。

ログインとログアウト

AWCプラグインはAVM EXの「プラグイン管理」画面にて登録し、機能を連携して使用します。
AVM EXへのログイン方法については、「AT-Vista Manager EX ベースリファレンスマニュアル」に掲載の「管理画面へのアクセス」をご覧ください。
AVM EXにAWCプラグインを登録すると、AVM EXのメインメニューにAWCプラグインメニューが表示されます。



(C) 2021 アライドテレシスホールディングス株式会社

PN: 613-002980 Rev.A