画面リファレンス / 無線モニター / フロアマップ詳細 [不正AP表示]


フロアマップ 不正AP表示
フロアマップ 不正AP一覧 拡張表示


フロアマップ 不正AP表示



■ 表示1
表 1:フロアマップ ヘッダー
項目名 説明
管理グループ名 / フロアマップ名 所属する管理グループ名と、該当のフロアマップ名が表示されます。
無線バンドドロップダウンメニュー 不正AP表示では無効となります。
表示内容ドロップダウンメニュー フロアマップ詳細画面の表示内容を切り替えられます。
  • 無線ステータス表示
  • 無線クライアント表示
  • スマートコネクト表示
  • 不正AP表示
  • AP配置
  • 壁編集
「一覧へ戻る」ボタン 「フロアマップ一覧」画面に戻ります。

■ 表示2

■ 表示3
不正AP表示画面では、「更新タイマー」は無効となります。
表 2:フロアマップ 不正AP一覧
項目名 説明
詳細 クリックすると、デフォルトで表示されるBSSID、受信信号強度、検出時刻の他に不正判定理由、SSID、チャンネル、検出した無線APの情報が表示されます。
デフォルトの状態に戻る場合は、再び詳細をクリックします。
X ROGUE フロアマップ上の無線APが検出した不正APのうち、指定した時刻、受信信号強度の条件に合うものの数が表示されます。
日時 不正APの検出された日時を指定します。
日付は入力フィールドをクリックして表示されるカレンダーコントロールから選択します。
時刻は1時間単位で選択し、より詳細な時刻(分)は別途、スライダーコントロールにて選択します。
検索 指定した日時で、不正AP検出履歴を検索します。
しきい値フィルタ 信号受信強度の下限を指定します。
管理下APが検知した不正APからの無線信号の受信強度が指定より大きいもののみを一覧およびフロアマップに表示します。
スライダーコントロール 不正APを検出した時刻を、5分刻みで細かく指定します。
不正AP一覧
検出されたBSSID フロアマップ上の管理下APが検出した不正と思われるBSSIDを表示します。
不正APの行をクリックすると、フロアマップ上の、該当する検出無線APが検出したすべての不正APのアイコン表示の有無が切り替わります。
該当の無線APが検出した不正APアイコン表示が有効な場合、本項目の不正APの行にマウスポインターを当てると、フロアマップ上の該当する不正APアイコンが強調表示されます。
受信信号強度 検出した管理下APが検知した不正APからの無線信号の受信強度を表示します。値が大きい(0に近い)ほど信号が強く、検出した無線APに近い場所に設置されていると推測されます。
検出時刻 管理下APが不正APを検出した時刻が表示されます。

■ 表示4
不正AP表示画面では、「描画モード」、「凡例」、「接続健全性アイコン」、「表示強度」は無効となります。

表 3:フロアマップコントロール
項目名 説明
グリッド フロアマップにグリッド(方眼)を表示するか否か。グリッドを表示する場合はチェックを入れます。
詳細 不正AP一覧を表示するか否か。表示する場合はチェックを入れます。
フロアエリア 本項目は未サポートとなります。
デバイスカウンター 本項目は未サポートとなります。
フロアマップ上に壁を作成している場合、壁を表示するか否か。表示する場合はチェックを入れます。
背景不透明度 フロアマップに使用するマップ画像の不透明度をスライダーで設定します。

■ 表示5
拡大/縮小ボタンです。
フロアマップを拡大(+)または縮小(-)表示できます。また、コンピューターのマウスホイールの上下回転でも同様の操作ができます。

フロアマップ 不正AP一覧 拡張表示

フロアマップ 不正AP一覧のリスト欄の一番上にある「詳細」をクリックすると、一覧が拡張し、フロアマップに配置された無線APが検出した不正と思われる無線APの不正判定理由、SSID、チャンネル、検出した無線APなど、より詳細な内容を表示できます。

表 4:フロアマップ 不正AP一覧 拡張表示
項目名 説明
詳細 クリックすると、デフォルトで表示されるBSSID、受信信号強度、検出時刻の他に不正判定理由、SSID、チャンネル、検出した無線APの情報が表示されます。
デフォルトの状態に戻る場合は、再び詳細をクリックします。
X ROGUE フロアマップ上の無線APが検出した不正APのうち、指定した時刻、受信信号強度の条件に合うものの数が表示されます。
不正APを検索する 不正と判定された隣接無線APの検索を行えます。
現在の表示対象のうち、「BSSID」「SSID」のいずれかに、本フィールドに入力された文字列を含む項目を表示します。
検索後、元のリストに戻る場合は空欄にします。
Note
大文字小文字を区別しますのでご注意ください。
日時 不正APの検出された日時を指定します。
日付は入力フィールドをクリックして表示されるカレンダーコントロールから選択します。
時刻は1時間単位で選択し、より詳細な時刻(分)は別途、スライダーコントロールにて選択します。
検索 指定した日時で、不正AP検出履歴を検索します。
しきい値フィルタ 信号受信強度の下限を指定します。
管理下APが検知した不正APからの無線信号の受信強度が指定より大きいもののみを一覧およびフロアマップに表示します。
スライダーコントロール 不正APを検出した時刻を、5分刻みで細かく指定します。
フィルター 登録されているタグで絞り込むことができます。
タグのフィルターを有効にする場合は、絞り込み対象のタグをクリックし、解除する場合は再度タグをクリックします。すべて解除する場合は「クリア」をクリックします。
不正AP一覧
不正判定理由 検出した隣接無線APを不正APと判定した理由が表示されます。
検出されたBSSID フロアマップ上の管理下APが検出した不正と思われるBSSIDを表示します。
SSID 検出した不正APのSSIDが表示されます。
受信信号強度 検出した管理下APが検知した不正APからの無線信号の受信強度を表示します。値が大きい(0に近い)ほど信号が強く、検出した無線APに近い場所に設置されていると推測されます。
検出した無線AP 不正APを検出した管理下AP名が表示されます。
検出時刻 管理下APが不正APを検出した時刻が表示されます。
タグ 無線APに登録されているタグが表示されます。