機器ビューアー: 機種別ガイド
2.4.16 CentreCOM AR260S
CentreCOM AR260S(以下 AR260S)を ADV から管理/操作するために用意されている AR260S 固有のメニューについて説明します。機器の種類に関係なく用意されている共通メニューについては、ユーザーガイドを参照してください。
2.4.16.1 パネルウィンドウ
AR260S のパネルウィンドウを以下に示します。

AR260S
2.4.16.2 エージェント
SNMP エージェントの基本的な情報の表示と設定が行えます。
- システム情報
エージェントの管理名、属性等の基本的な情報を表示します。
- TELNET 接続
設定した端末エミュレーターを用いてエージェントに Telnet プロトコルで接続します。
2.4.16.3 ルーティング
ARP テーブルやアドレステーブル等のルーティングに関する情報を表示します。
- ARP テーブル
IP アドレスと MAC アドレスの対応を表示します。
- アドレステーブル
インターフェイスと IP アドレスの対応を表示します。
- ルートテーブル
ネットワークアドレスと転送先ノードの対応を表示します。
- IP 統計情報
IP データグラムに関する統計情報とルーティングに関する統計情報を表示します。
- ICMP 統計情報
ICMP データグラムに関する統計情報を表示します。
2.4.16.4 ポート
ポートに関する情報の表示と設定を行います。
- インターフェイス情報
ポートの通信フレーム数、バイト数、エラーバイト数、ポートの状態等の各パラメーターを表示します。
2.4.16.5 注意事項
- パネルウィンドウに表示される内容は、機器から取得できる MIB 情報の制限により、実機の状態と異なる場合があります。
- ADV 上では、実機の表面と裏面を便宜上合成して表示していますので、実機本体の構成とは異なります。
- 「ALARM」LED は ADV 上では点灯しません。
- ADV 上では、「POWER」LED は常に点灯しています。
- ADV は LAN 側ポートの Link 状態をポートごとに認識することはできません。
したがって、いずれか 1ポートがリンクアップすれば、すべてのポートの「LINK」LED が点灯し、全ポートが通信可能状態と表示されます。
- インターフェイス情報の通信速度は正常な値を示さないときがあります。
- WAN 側ポートの接続モードが固定 IP のときは、常に「LINK」LED が点灯し、ポートが通信可能状態と表示されます。
- WAN 側ポートの接続モードが DHCP または PPPoE のときは、通信可能な状態のときのみ「LINK」LED が点灯し、ポートが通信可能状態と表示されます。
(C) 2014-2016 アライドテレシスホールディングス株式会社
613-001943 Rev.D