ネットワーク監視: ユーザーガイド
前へ 次へ 目次

7.4.3 デバイス

デバイス一覧画面(「サブネット」画面) 、または、 デバイス一覧画面(「VLAN」画面) で選択したデバイスの詳細情報が表示されます。また、デバイスによってはポート一覧も表示されます。

このページは、「設定」メニューで指定された間隔で表示内容が自動更新(リフレッシュ)されます。

wo_005.png

項目

内容

テーブル

デバイスの属性(ホスト名、IP アドレス、管理名、機種名、コミュニティ名など)が表示されます。

ツリー

デバイスが装備しているポートの一覧を表示します(スタッカブルデバイスの場合はスタックの情報)。ポート名の前に表示されるアイコンはポートの状態を示しています(詳細はアイコン一覧をご覧ください)。ポート名、スタック名をクリックすると、該当ポートまたはスタックの詳細情報画面に進みます。

Note
ポート一覧には、ANM サーバーが「ポート」として認識しているものだけが表示されます。

Note
デバイス一覧画面(「サブネット」画面)、または、デバイス一覧画面(「VLAN」画面)に戻るには、デバイス名の上に表示されているサブネット名か VLAN 名をクリックします。

MIB ブラウザー

該当デバイスの MIB 情報を表示します。統計履歴監視タスク(MIB 変数値の追跡)の作成も MIB ブラウザーから行います。

SNMP パラメーター詳細

デバイス一覧画面(「サブネット」画面) 、または、 デバイス一覧画面(「VLAN」画面) で「SNMP パラメーター名」の値をクリックすると、SNMP パラメーターの詳細情報を表示します。

wo_006.png

項目

内容

テーブル

SNMP パラメーターの詳細情報(SNMPv1、v2c、v3)を表示します。

(C) 2014-2016 アライドテレシスホールディングス株式会社
613-001922 Rev.D