SwimAdminCentral: ユーザーズガイド
前へ 次へ 目次

6.1 画面構成

ステータスビューは、画面上部のメニューバー、ツールバー、画面中央の「結果情報」(進捗表示)と「TELNET情報」(端末ログ)、画面下部の「進捗バー」と各種情報で構成されています。

ステータスビュー
ステータスビュー

6.1.1 ツールバー

ツールバーには次の機能を持つボタンが並んでいます。

ステータスビューのツールバー
ステータスビューのツールバー

TELNET表示設定 TELNET表示設定 「TELNET情報」の表示方式(フォント、色)を変更するためのダイアログを開きます。
Ping Ping 「結果表示」で選択した機器(IPアドレス)に対して Ping を実行します。
TELNET TELNET 「結果表示」で選択した機器(IPアドレス)に Telnet 接続します。

6.1.2 TELNET 表示設定

TELNET 表示設定ボタンをクリックすると、次のような設定画面が開き、「TELNET情報」の表示形式を変更できます。

TELNET 表示設定
TELNET 表示設定

タスク終了時にステータスビューを自動で閉じたいときは、「タスクの実行終了時に自動的にステータスビューを閉じる」にチェックを付けてください。

ジョブの実行によるタスクの実行時には、オプション設定に関係なく、タスク終了時にステータスビューを閉じます。

6.1.3 表示項目の選択

画面上部の「結果表示」「TELNET情報表示」の各チェックボックスにより、「結果表示」「TELNET情報」の表示・非表示を切り替えることができます。

6.1.4 結果表示

「結果表示」画面には、各機器に対する処理の成功、警告、失敗が、それぞれ青、黄、赤のランプで表示されます。青は成功、黄は警告、赤は失敗を示しています。また、「機種名」が不明(Unknown)、未サポート、不一致の場合は、該当機器の「機種名」セルの背景色が黄色になります。

未実行未実行
成功成功
警告警告
失敗(エラー)失敗(エラー)
機種名が不明(Unknown)、未サポート、不一致 セル背景が黄 機種名が不明(Unknown)、未サポート、不一致

また、「結果表示」画面で機器(IPアドレス)を選択した上で、ツールバーの「Ping」、「TELNET」をクリックすると、該当機器に対してPing、Telnetを実行できます。

6.1.5 TELNET情報

「TELNET情報」画面には、各機器に Telnetログインしたときの端末ログと、処理の状況を示すメッセージが表示されます。この部分の表示方式は、タイトルバー直下の「TELNET表示設定」ボタンで変更できます。

(C) 2004-2011 アライドテレシスホールディングス株式会社
J613-M0229-10 Rev.L