[index] CentreCOM AR100 シリーズ コマンドリファレンス 2.3
カテゴリー:ファイアウォール / フィルタールール
対象機種:AR130、AR160
SET FIREWALL POLICY=policy RULE=rule-id [PROTOCOL={protocol|ALL|GRE|OSPF|SA|TCP|UDP}] [GBLIP=ipadd] [GBLPORT={ALL|port[-port]}] [IP=ipadd[-ipadd]] [PORT={ALL|port[-port]|service-name}] [REMOTEIP=ipadd[-ipadd]] [SOURCEPORT={ALL|port[-port]}]
policy: ファイアウォールポリシー名(1〜15文字。英数字とアンダースコア(_)を使用可能)
rule-id: ルール番号(1〜299)
protocol: IPプロトコル番号(0〜255)
ipadd: IPアドレス
port: TCP/UDPポート番号(0〜65535)
service-name: サービス名
ファイアウォールルールの設定を変更する。
パラメーター |
POLICY: ファイアウォールポリシー名
RULE: ルール番号
PROTOCOL: IPプロトコル。定義済みのプロトコル名かプロトコル番号で指定。TCP、UDPを指定したときは、PORTパラメーターも必須
GBLIP: NAT使用時のグローバル側IPアドレス。変換前のプライベートIPアドレスはIPパラメーターで指定する。
GBLPORT: ENAT使用時のグローバル側ポート番号またはサービス名。ハイフン区切りで範囲指定も可能。プライベート側でのポート番号はPORTパラメーターで指定する。
IP: IPアドレス。ハイフン区切りで範囲指定も可能。NAT使用時は、IPパラメーターでプライベート側IPアドレスを指定し、GBLIPパラメーターで変換後のグローバルIPアドレスを指定する。
PORT: 終点ポート番号またはサービス名。ハイフン区切りで範囲指定が可能。ALLはすべてのポートにマッチする。また、ENAT使用時は、プライベート側でのポート番号を指定する。グローバル側でのポート番号はGBLPORTパラメーターで指定する。
REMOTEIP: リモート側IPアドレス。PUBLICからPRIVATEへのフローでは始点アドレス、PRIVATEからPUBLICへのフローでは終点アドレスとなる。0.0.0.0は指定できない。
SOURCEPORT: 始点ポート番号またはサービス名。ハイフン区切りで範囲指定が可能。
関連コマンド |
ADD FIREWALL POLICY RULE
DELETE FIREWALL POLICY RULE
SHOW FIREWALL POLICY
Copyright (C) 2001-2003 アライドテレシス株式会社
PN: J613-M2973-02 Rev.D