[index] AT-AR2010V コマンドリファレンス 5.4.7
モード: グローバルコンフィグモード
--> L2TPトンネルモード
カテゴリー: VPN / L2TPv2
(config)# [no] l2tp tunnel NAME
L2TP(L2TPv2)トンネルを作成し、L2TPトンネルの設定を行うためのL2TPトンネルモードに移動する。
no形式で実行した場合は指定したL2TPトンネルを削除する。この場合は、グローバルコンフィグモードのまま移動しない。
L2TPトンネルモードでは、最低限、該当トンネル上で使用するPPPインターフェースの番号(encapsulation ppp)とL2TPの接続先(destination)を指定する必要がある。
NAME |
L2TPトンネル名 |
■ L2TPトンネル「tunnel1」を作成する。
awplus(config)# l2tp tunnel tunnel1 ↓ awplus(config-l2tp-tunnel)#
awplus(config)# no l2tp tunnel tunnel1 ↓ awplus(config)#
configure terminal (特権EXECモード)
|
+- l2tp tunnel(グローバルコンフィグモード)
|
+- destination(L2TPトンネルモード)
+- encapsulation ppp(L2TPトンネルモード)
+- ip-version(L2TPトンネルモード)
+- local-subaddress(L2TPトンネルモード)
+- protection ipsec(L2TPトンネルモード)
+- protection local-name(L2TPトンネルモード)
+- protection profile(L2TPトンネルモード)
+- protection remote-name(L2TPトンネルモード)
+- remote-subaddress(L2TPトンネルモード)
+- shared-secret(L2TPトンネルモード)
+- source(L2TPトンネルモード)
+- version(L2TPトンネルモード)
show l2tp tunnel(特権EXECモード)
(C) 2016 - 2017 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002311 Rev.F