[index] AT-AR3050S/AT-AR4050S コマンドリファレンス 5.4.5
Note - スパニングツリープロトコルはLAN側スイッチポート(LANポート)でのみ使用可能です。
Note - 本マニュアルでは「LANポート」のことを、スイッチ製品にならって「スイッチポート」と表記しています。「LANポート」と「スイッチポート」は同じ意味ですので、適宜読み替えてください。また同様に、「スイッチ」は「LAN側スイッチ」のことを表しています。
Spanning Tree Protocol | STP | IEEE 802.1D | 0 |
Rapid Spanning Tree Protocol | RSTP | IEEE 802.1w | 2 |
awplus(config)# spanning-tree mode stp ↓ |
awplus(config)# spanning-tree mode rstp ↓ |
awplus(config)# no spanning-tree stp enable ↓ |
awplus(config)# no spanning-tree rstp enable ↓ |
awplus(config)# spanning-tree stp enable ↓ |
awplus(config)# spanning-tree rstp enable ↓ |
awplus(config)# spanning-tree priority 8192 ↓ |
awplus(config)# interface port1.0.3-1.0.4 ↓ awplus(config-if)# spanning-tree guard root ↓ |
awplus(config)# interface port1.0.1-1.0.8 ↓ awplus(config-if)# spanning-tree edgeport ↓ |
awplus(config)# spanning-tree portfast bpdu-guard ↓ |
awplus(config)# interface port1.0.8 ↓ awplus(config-if)# spanning-tree portfast bpdu-guard enable ↓ |
Note - BPDUガードはエッジポート(spanning-tree edgeport/spanning-tree portfastコマンド)の動作を調整する機能です。非エッジポートではBPDUガードの設定は意味を持ちません(設定しても特別な動作を行いません)。
awplus(config)# interface port1.0.8 ↓ awplus(config-if)# no shutdown ↓ |
awplus(config)# spanning-tree errdisable-timeout enable ↓ |
awplus(config)# spanning-tree errdisable-timeout interval 10 ↓ |
awplus(config)# spanning-tree portfast bpdu-filter ↓ |
awplus(config)# interface port1.0.8 ↓ awplus(config-if)# spanning-tree portfast bpdu-filter enable ↓ |
Note - BPDUフィルターはエッジポート(spanning-tree edgeport/spanning-tree portfastコマンド)の動作を調整する機能です。非エッジポートではBPDUフィルターの設定は意味を持ちません(設定しても特別な動作を行いません)。
awplus> show spanning-tree | include % 1: ↓ % 1: Bridge up - Spanning Tree Enabled % 1: Root Path Cost 200000 - Root Port 5001 - Bridge Priority 61440 % 1: Forward Delay 15 - Hello Time 2 - Max Age 20 % 1: Root Id 00000000f4272c74 % 1: Bridge Id f0000000cd240367 % 1: 2 topology changes - last topology change Mon Feb 20 06:05:37 2012 % 1: portfast bpdu-filter disabled % 1: portfast bpdu-guard disabled % 1: portfast errdisable timeout disabled % 1: portfast errdisable timeout interval 300 sec |
awplus> show spanning-tree interface port1.0.1-1.0.2,port1.0.8 | include Role ↓ % port1.0.1: Port 5001 - Id 8389 - Role Rootport - State Forwarding % port1.0.2: Port 5002 - Id 838a - Role Alternate - State Discarding % port1.0.8: Port 5008 - Id 8390 - Role Designated - State Forwarding |
Note - モディファイアについては、「運用・管理」の「コマンドラインインターフェース(CLI)」をご覧ください。
Note - 前記のモディファイア使用例はあくまでも一例です。ファームウェアのバージョンによっては各コマンドの出力形式が異なり、結果として前記の指定ではうまく絞り込みが行われない可能性もあります。その場合は、各コマンドの出力を検討して、適切な文字列を指定するようにしてください。
(C) 2015 アライドテレシスホールディングス株式会社
PN: 613-002107 Rev.A